※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供が公文の算数を始めたが、5Aからスタート。まだ年少レベルで、遅れているか心配。足し算などはまだ先か気になる。

5歳年長の子供が5月から公文の算数を習いはじめました。
5Aから始まり数字を読んだり、つなげたりをくりかえしています。調べたら5Aは年少さんレベルとのこと。
今まで勉強系はやらせてこなかったのですが、5Aスタートはやはり遅れてる方でしょうか?💦足し算などに入るのはまだまだ先ですか?😭

コメント

なな

うちの子が去年年長の5月から公文の算数始めました!A教材から入って一年で九九まで行きましたよ!
今は掛け算の筆算やってるとこです!
最初は書く練習からでしたが、足し算始まってからは早かったです!間違いがなければササっと進めるのでお子さん次第ではあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます✨
    すごい!!1年で九九までいったんですか🤩うちは進みはよくなさそうな。。。(笑)とりあえず勉強習慣をつけることを目標に頑張ってみます😁🙏

    • 5月25日
みっさー

ドリルなど何もやっていなかったので、年中(5歳)が同じく5Aからスタートしました。
(今は年長になり、足し算やってます!)

まずは毎日の習慣付けと運筆の意図が強いと思います!
未就学児ですし、公文始めただけで進んでると思いますよ😄

始めると周りの進度が気になりますが、お教室に一人で座っているだけでも偉いと思って褒めて伸ばして上げてください!!
小学校入る頃には、お勉強出来る子か苦手な子か見えてくると思いますよ〜😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️✨
    そうですね!!教室に1人で座ってるだけでも成長ですね💕
    今は勉強が嫌にならないよう、ほめて伸ばしてあげようと思います!
    ありがとうございました✨

    • 5月27日
  • みっさー

    みっさー

    私も同じようにネットで調べては進度の早い子が気になっていたんですが、
    同じ保育園のママさんと話す機会があって、その方が『保育園で1日過ごしたあとに公文行ったり、宿題やったりってそれだけで尊いですよね!』
    って言っていて、ハッと我に返りました😄
    ネットで調べると『うちは〜』が多いですが、保育園のママさんの話を思い出すようにしています☀️

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!ネットで調べてたら進んでる子の話ばかりで不安になったのですが、よくよく考えたら朝から夕方まで保育園に行って公文に行くだけでも偉いですよね✨大人でも仕事終わってから勉強するなんて大変ですもんね😂
    私もハッとさせられました💖ありがとうございました☺️🙏

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

足し算は3Aから始まります😊
繰り返しが1度もなければ1〜2ヶ月程度で3Aまで進むんじゃないでしょうか🤔

120までの数字の並びが分かっていて、自分でマスの中に数字を書けるようになればすぐに足し算ですよ☺️

最初に実力テストみたいなのはありませんでしたか?
もしかしたらそこで数字の読み書きに不安があって念の為5Aからしっかりと進めていこうとなったのかもしれないですね。
でもお子さんが理解していればトントン進みますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えていただきありがとうございます💕

    実力テストはなかったような??🤔何もさせてないので真っ白な状態だと思いますとだけ最初言いました😂まずはできることをコツコツと頑張ってみようと思います✨
    ありがとうございました☺️

    • 5月25日