※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

四歳の娘が火曜から発熱しており、RSウイルスが心配。症状は38度の発熱、咳、鼻水がひどい。明日再度病院へ行く予定。RSウイルスは流行しているか不明。

おそらくRSウイルスではないか?と疑っています。
四歳の娘が火曜から発熱しています。

月曜日、幼稚園お迎えのときに咳が少しでていると言われるが熱はなし。
火曜日 38度の発熱
水曜日 1日中36度〜37度後半を行ったり来たり 吐き気と咳が出始める(病院受診して胃腸の風邪と言われる(インフルやコロナは陰性))
木曜日 朝から夕方 37度前半 夕方から39.7 咳と鼻水強くなる 
金曜日 日中37度台 夕方から38度超え 今39.9
咳、鼻水ひどい

アデノ?と思いましたが、目やになどはなし。
咳がひどいことからRSなのでは?と思っています。
今日は仕事のため病院にいけませんでしたが、明日午前中もう一度病院行ってきたいと思います。

RSウイルスって今の時期流行っていたりしますか?
行っている幼稚園では特に聞きません。

コメント

のんちゃん

静岡ですが、先週娘がRSでした。コロナ、インフルは陰性で、耳鼻科だったので特に他の検査はせず、肺の音が喘息になってると言われ、「たぶんRSでしょう」とのことでした。

発熱は1日だけでしたが、幼稚園でもチラホラお休みの子が多くて、息子のお友達はお熱で1週間お休みしてる子もいましたよ🤒

deleted user

私も高熱7日以上経っています。
咳が酷すぎて熱も下がりません…
インフルコロナ陰性でした!
細菌感染も血液検査をしましたが異常無かったです💦

はじめてのママリ🔰

1ヶ月前くらいに大流行でした!
上の子のクラスの半分はRSでおやすみしてて皆入院してました😭
保育園ではもう流行ってないですが周りではまだチラホラ聞きます😖