※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

3年前にコロナにかかり、嗅覚味覚障害がありました。最近風邪をひいても嗅覚味覚がなくなり、心配しています。

3年前に初めてコロナになって、解熱後に嗅覚味覚障害になりました!
それからコロナにはなることなく、たまに風邪をひくことがあるくらいだったのですが。

今年に入って2回風邪をひき、どちらも熱は出なかったですが、鼻がすごく詰まって。。そしたら味覚も嗅覚も数日なくなったんです!

コロナは関係ないって言われるかもですが、今まで30年間どんな風邪にかかっても味覚や嗅覚がなくなったことがないので。。。
これもコロナの後遺症なんでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私もコロナで味覚障害になり、その後風邪を引くと鼻詰まりや痰がひどく味がしないことも多々あり、、、結果コロナからの副鼻腔炎でした!コロナきっかけでなる方多いみたいです💦

  • ママリ

    ママリ

    副鼻腔炎も1月になって、ひどい状態で首の後ろのリンパまで腫れたんですが、、なぜかその時は特に嗅覚障害とかなかったんですよね。。🤔

    副鼻腔炎が原因で嗅覚障害っていうパターンも多いんですね!
    コロナになるまでほんと鼻症状も強いタイプじゃなかったのでコロナのせいでなんかやられたと思ってます。。、笑

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

わかります!これはコロナだと思って検索したらやっぱり陽性でした!検査はしましたか?

  • ママリ

    ママリ

    え!コロナだったんですかね、、、!?😨
    コロナの時は咽頭痛からの発熱で分かりやすくコロナかな?と思ったのですが。。

    今年に入ってのやつは、両方とも咽頭痛は若干、鼻症状がつらく、咳はあり
    発熱なしだったので、風邪だと思ってました。。。

    コロナでも熱出ないことあるんですかね、、、?
    検査してないです💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    GW頃、周りでもチラホラ流行り出してたので😆
    熱は全然出なかったけど、体が異様なだるさでした!

    • 5月25日
ママリ

コロナのあと20回くらい風邪ひいてますが、何度か味覚嗅覚ない時ありましたよ!
コロナじゃなくても風邪で味覚なくなることはよくあることです😊
鼻が詰まってるならなおさらです。
一度副鼻腔炎になると繰り返しやすいのでそういう体質になったりはします。