※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がミルクを飲まなくて悩んでいます。自己嫌悪感やストレスで落ち着かない状況です。早く安定した日々を取り戻したいと思っています。

今日息子がミルクを飲んでくれなくて「体重が減ってたらどうしよう。このままじゃ栄養が足りないどうしよう」と取り憑かれたように考え始め、「何とかして飲ませなきゃ」と無理矢理飲まそうとして泣かれ、つられて私も泣いて、息子はビックリしてもっと泣いて、私も叫びながら泣きました。

今落ち着いて考えるとただ少しミルクを飲んでくれなかっただけなのに、、、と

こんなのでもう1人育てられるのかとまた泣けてきました

旦那にも八つ当たりしてしまって自己嫌悪です

早く安定期入って体も心も落ち着きたい😞😞

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

優しいお母さんですね☺️
ミルク飲んでくれないと不安になりますよね
でも大丈夫ですよ、たまたまお腹が空いてなかっただけですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お言葉に泣けてきます🥲🥲
    ありがとうございます🥲♥️

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

大人もいつも食べてる時間でもお腹空いてないときありますよね。
赤ちゃんも同じだと思います。

離乳食も食べてるでしょうし、そこまで気を張らなくて大丈夫ですよ。

深呼吸してゆったりしましょ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前体重が減り、小児科で「ちゃんとして、もっと頑張って」と怒られたことがあって体重について常に不安が無くならず🥲
    たくさん食べる子なのできっと大丈夫ですよね!🥹
    優しいお言葉ありがとうございます🥲♥️

    • 5月25日