![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![JAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JAM
寝る前の量を少し増やしてみたらよく寝てくれたりしませんか?
でも私は完母でしたが、自分が楽したくて添い乳してまして、3人いますが三者三様でした。
みんな同じように育てましたが、一番上の子だけ夜間何度も起きるし(2歳くらいまで続きました…)
でも2番目3番目は、かなり早い時点で朝までぐっすり寝るようになり、まぁその子その子のペースでいいんじゃないのかなー?と思いました。
![くらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらら
飲みたい子なんだと思います!
うちの上の子は一歳くらいまで夜2回ミルク飲んでましたよー!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
え!全然おかしくないですよ😳
うちは生後6ヶ月で日中5回、夜間1回、週1で夜間2回あるかなーって感じでした🙌🏻
生後8ヶ月で日中4回、夜間1回あるかないかに減りましたかね🤔
ミルクを1回あたりいくらあげてるのかとか、間隔がどのくらいかとかにもよりますが、回数多いなーとは思いません◎
コメント