
コメント

しま
下の子は明け方に見た時寝返りしていて、それが初めてでした。
仰向けに戻して二度寝しましたが、起きると再び寝返りしてました😂
上の子もうつ伏せ寝が好きな子なので、2人そろって土下座スタイルで寝ています🤣
しま
下の子は明け方に見た時寝返りしていて、それが初めてでした。
仰向けに戻して二度寝しましたが、起きると再び寝返りしてました😂
上の子もうつ伏せ寝が好きな子なので、2人そろって土下座スタイルで寝ています🤣
「布団」に関する質問
慣らし保育3週目です。 昼寝が始まって4日目になりますが、すぐに寝れず時間がかかるそうです。周りの子達は、自分で布団に行って寝るそうです。 最初から泣くことなく保育園には行けていましたが、昼寝だけは、短くて30…
生後1ヶ月の日中の睡眠について 夜はスワドルを着てセルフねんねができ、6時間くらい寝るのですが、日中は泣いてばかりいてほとんど寝ません。 ミルクをあげて、あやして、欠伸をしたタイミングでお布団に置くのですが…
これって私が悪いんでしょうか? 今週頭くらいに寝てる時も暑かったので、冬用の羽毛布団と厚手の毛布を一式洗ってクローゼットに直しました。 薄手の毛布と夏用の肌掛け布団で寝てるのですが、 子供が寝る時暑いみたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままリん
コメントありがとございます🥰やっぱりあるんですねーー!💦一回できちゃうと、きっとやり続けますよね😂
寝返り防止は何かしましたか?🥲
しま
寝返り防止はしていません。
上の子は日中、私のお腹の上でうつ伏せ寝(ラッコ状態)じゃないと起きて泣く子で、それほどうつ伏せ寝に抵抗がなかったんです😊
ままリん
なるほど、、!うちの子もラッコ寝よくしてるのであんまり抵抗ありませんが、まだ苦しくて自分で顔あげたりできないかなーと思ったら不安で😣💦
何か検討してみます、、ありがとうございます♡