※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の子供には歯磨き粉を使わず、ジェルで歯磨きしています。虫歯もなく、衛生士もOKとのこと。他のおすすめ歯磨き粉が知りたいです。

小1の息子なんですが、いまだに歯磨きにジェルを使っています💦
歯医者には通っていて虫歯はなく、衛生士さんにも無理しなくていいとはいわれているのですが、、毎回買い足す度にこれでいいのだろうかと😂
前に試したんですが辛いからと嫌がってしまって💧
一年生くらいのお子さん歯磨き粉は何を使っていますか?
おすすめあれば教えてくださいー!

コメント

はじめてのママリ🔰

小1です!
チェックアップのペーストタイプ使ってます!
歯医者さんでも、幼稚園の頃もお薦めされました😄

ママリ*

ジェルの必要性はもう無いですもんね😂
1年生の頃にはチェックアップの水色使ってましたが、急に辛いのだと嫌がると思うので、まずはチェックアップの甘い物にすると良いかなと思います😊

我が家が基本チェックアップしか使わないのでそれ基準ですが、別の甘いタイプの歯磨き粉でも良いと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

同級生です!チェックアップジェルのバナナ味を何の迷いもなく使っています🤣
我が家も定期的に歯科検診で歯磨きとフッ素塗布に通っていて、そこで衛生士さんにおすすめされてから使っています!

みい

もしかしてジェルのミント使ってますか?辛いのはなんだろうか…
小学生は写真載せてくださってるチェックアップ子供が使いやすいと思います!
ジェルも味ありますが、ミントはフッ素濃度高く大人でも使えるので強めです💦
逆にバナナはフッ素濃度低くて小さい子から使えますが、小学生だとグレープとか濃度高いものにレベルアップしても良いのかなと思います。