※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん🐱
子育て・グッズ

保育園で髪の毛の処理に悩んでいます。短く切るか迷っていて、子どもの反応も気になります。どうしたらいいでしょうか?

保育園に通ってます!これからの時期暑くなるため髪の毛長い子はくくってくださいと言われてます。それか短く切ってくださいと!
少し前から朝やご飯時にくくる練習してますが、ほとんどすぐにとります💦笑
そのため、短く切ろうかなと思って美容院予約もしました!

ただ、2日前ほどに保育園で朝にくくってくれたみたいで一日くくれたみたいです。次の日に保育園行く前にくくったら嫌がらず一日くくれました😆大丈夫かな思って次の日もくくってみましたがダメでした💦😅

美容院が土日は忙しいとのことで平日行けるのはなかなかないため、来週に切ろうかまだ少し迷ってます!来週を逃すと1ヶ月先にはなりそうで…
くくるのに少し慣れてきたのかなと思ってますが、やはりあまり好きじゃないのかな…
2歳でも…もし、気にいり始めてたらバッサリ切ったらショック受けるのかな?笑 なんて思ったり…

皆さんならどうしますか?😂

コメント

ママリ

今年七五三の予定がないなら切ります!

  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    七五三はしたいなーとは思ってるんですが、七五三は髪短い子はいない感じなのかな😅

    • 5月25日
こり

うちは七五三までずっと伸ばしました♡
短くすると、頻繁に美容院行かないといけなくなるので伸ばしてくくってる方が正直楽です😂
かわいー🩷って褒めまくってたらくくったままでいてくれませんか?笑

  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    可愛いーって褒めてるんですが、気分で嫌ってすぐ取る方が多いかな😅
    保育園で迷惑かかるのかなって思って💦

    • 5月25日
Nao☆ミ

うちの娘は「ママつけて〜むすんで〜」とピンやゴム持ってくるんですが、つけてあげてその時はカワイイ😄と言うのに、気づいたら取っちゃってます😨
たまに先生が結んでくれたら喜んでそのまま帰宅してくる時もあるんですが、私のやり方が下手くそなのか分からないですがすぐ取っちゃって😂
私は先週に七五三の前撮りもしてので、少しだけ切っちゃいました😅バッサリとは切ってないので、娘はなんにも気付いてないかな😂

  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    やはり七五三までは皆さん伸ばしてるんですね💦
    少しなら気づかないんですね!
    まだそこまで喋れないので、言ったりはないです😆
    くくれたらラッキーとは思うんですが、おろしてたら暑そうやし、ご飯時にも邪魔してるから保育園でもあるんやろうなと思って迷い所です😂

    • 5月25日