※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否し始めました。歯が生えていることもあり、食べるのが痛いかもしれません。離乳食を休ませるか工夫してみるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

7ヶ月ベビーが離乳食拒否し始めました😭

つい最近まで好き嫌いはありながらも、ぱくぱく離乳食を食べてくれていたのですが
3日ほど前から急に何を口に運んでもぶー!!!!と唾を吐いて口に入れさせてくれないし、口に入ってもぶーして怒っちゃいます😭😭

スプーンが嫌なのかと思いきや、スプーンでも麦茶だけは大好きでぐびぐび飲んでくれます🤣

よく食べてくれていたので1週間前から二回食にしました。
歯も下2本が1ヶ月前から生え始め、上2本も最近ひょっこり出てきました😳

上の歯が生えてきて痒いみたいで食べてない時もぶーぶーしてるのですが、関係あるのでしょうか。。

しばらく離乳食をお休みした方がいいのか、少し工夫したら食べてくれるのか悩み中です🥹

何かアドバイスあったら教えてください😭

コメント

ままり

食べない時は何しても食べいです😂

味覚や感覚、自我などが成長して食べない時期ってのはどうしてもあると思います。

食べなくてもご飯の時間に椅子に座ったりする習慣づけが大切かなーって思ってます😌

うちの子もはじめはパクパク食べてましたが7ヶ月で全力拒否で1.2口しか食べずにご飯終了でしたが、一応ご飯の雰囲気だけ味わってもらって機嫌悪くなったら終了ーーってのを繰り返してたら
今ではめっちゃ食べます😂



ご飯の準備しても食べてもらえないとメンタルやられるので、食べない時期は手抜き離乳食でいきましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今本当に1.2口しか食べてくれません🥹
    甘いフルーツとかヨーグルトは食べてくれるんですが。。😭

    そのうち食べてくれると思ってなんとか乗り越えます🥹

    ほんとうに、食べてくれなくて汚れるだけで気持ち的に疲れちゃってたので、手抜き離乳食で頑張ります!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

私の子も最近すぐ嫌がり終わります😭😭
いつかは食べるだろうと気長にみてます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    食べてくれないと分かっているのに準備、後片付けするのも、気持ち的にも疲れちゃいますよね😭😭
    私もいつかは食べるだろうと言う気持ちで気長に待ちます🥹

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近はお気に入りもベベフィンを見せながらそっちに集中している間に食べさせます😂
    ご飯に集中してなくても食べてくれるなら🙆‍♀️にしてるので🥹🥹

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画作戦ですね!😳
    当初テレビつけてたら気が散って全く食べてくれなかったので消して食べさせてました🥲
    お気に入りの動画あるので今日ご飯の時見せながら食べさせてみます😊💗

    • 5月29日