※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子がミルクを飲まず、結婚式で預ける予定。アドバイスをお願いします。

生後9ヶ月 ミルクを飲まない

生後9ヶ月の子を完母で育てています👶
今日出かける予定があり、夫に子どもを預けたのですがミルクを嫌がり飲まなかったそうです😭
以前もあげようとしたことがあり飲まずだったのですが、それは哺乳瓶が嫌だったのかと思っていましたが、今日いつも使ってるマグであげても嫌がったそうです😭
麦茶は飲んでくれたみたいですし、私も予定が早く終わったので今回は大丈夫そうですが、今度結婚式に行くのでその時も母に預けるのですがどうしようか悩んでいます😭
アドバイスあれば教えてください😭

コメント

ママリ

9ヶ月なのでミルクはそんなに重要視しなくてもいいかなと思います!
ただ単にママじゃなかったから飲むの嫌だったってのもあるかとは思いますが😅
三回食にしてどんどん離乳食を進めると心配なさそうですね✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね😭
    昨日9ヶ月になったばかりでまだ2回食なので近いうちに3回食にしようと思います!

    • 5月25日
まぁちゃん

幼稚園教諭で、一昨年0歳児見てました✋
食事はどのくらいすすんでいますか??
ミルクの味がダメなら搾乳だったり、お茶や水が飲めるならそれでもいいかと思います(*^^*)
ごはんがどのくらい食べられるかによっても違ってきます✋

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今2回食でそろそろ3回食にしようかなーという感じです!
    お茶は飲めます!

    • 5月25日
deleted user

二回食か三回食かによっても変わると思いますが、三回食なら無理に飲ませなくても栄養的には問題ないと思いますし、二回食ならミルクスープなど離乳食に混ぜてみるのはいかがでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    まだ2回食でそろそろ3回食にしようかなーと思っています!
    ミルクスープやってみます🍼

    • 5月25日
はじめてのマタ

うちの子もミルク飲みません😭そして哺乳瓶拒否です。
長時間外出する時は、確実に食べる離乳食を用意して、離乳食をたくさん食べてもらって、授乳時間を遅らせるようにしています。
ちなみに、食べてくれる離乳食は、食パンを搾乳ときな粉を混ぜたものに浸して焼いたなんちゃってフレンチトーストです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    フレンチトースト!子どもにあげたことないです😂やってみます!!

    • 5月25日