![( ˙o˙ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バギーに変えたら乗るようになるか悩んでいます。バスや徒歩での移動が多いため、バギーを検討中です。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。
バギーについてです!
A型のベビーカーは嫌がって
乗らなかったけど、バギーに変えたら
乗るようになることってありますか?😓
移動手段がバスや徒歩が多いので
ベビーカーに乗せてお出掛けしたいのですが
泣いて嫌がるうえに、乗らないのにベビーカーは
重いしで西松屋などであるお手頃な
バギーの購入を考えています(>_<)
しかし、また乗らなかったら意味ないので
同じようなお子さんおられましたら
教えていただきたいです😭
- ( ˙o˙ )(2歳4ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![ろびん56](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろびん56
ベビーカーもバギーもエビ反りになって嫌がる息子だったんですが、
おんぶっこバギーと言う商品は喜んで乗ります!
立ったまま乗れるバギーで、通販のみ?らしいのですが私はリサイクルショップで購入しました。
乗るところが歩行器?のような感じです!
( ˙o˙ )
お返事遅れてしまい申し訳ありません(>_<)
立ったまま乗れるものがあるんですね!🙄タッチやつかまり立ち大好きなので、調べてみます!😭💓
乗せる度にギャン泣き、反り返りで、もう諦めてましたが希望が見えそうです😭