※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが落ち着きなく離乳食に集中できない悩みです。他の子も同じような行動をするのか気になります。

10ヶ月です。
離乳食中本当に落ち着きないんですが同じ子いますか?

ローチェアが合ってないと思いますハイチェアにしたら前よりは食べてくれます!
ですが最初だけで、もうすぐ集中力きれて後ろ向いたり騒いで嫌がります😭💦

ショッピングモールなどでお昼ご飯食べさせてる時、
みんな落ち着いて食べてる子が多くて、
うちの子は本当に落ち着きなくて焦ります😭😭💦

おもちゃで誘導したりしてますが、、
私の顔を見て食べてくれる事も少ないです。
おんなじ様な方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月ですが本当に落ち着きなくて食べさせるの大変です、、
結構な確率でスプーンに乗ってる食べ物飛んでいきます😅

  • らん

    らん

    よかった😭💦
    同じ方いました!うちも本当にそんな感じでローチェアだともう椅子から転げ落ちてどっか行きます!
    ハイチェアにしてもまだちゃんと落ち着いてられません😭😭💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてくれればなんでもいいので落ち着きなくてもいいや!と思ってます😂😂笑
    いつかはきっと落ち着いて食べてくれるようになりますよね🥹🥹

    • 5月24日
  • らん

    らん

    そうですね‼️
    最近フルーツも食べなくなってしまいもうなんだかなぁと、、、

    そうですね‼️
    頑張りましょうね😭👏❣️

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてくれないと疲れますよね😭😭😭

    周りは全く食べてくれない子とかいるので食べくれるだけありがたいと思い頑張りましょう🥺🥺

    • 5月24日
すぬ

座ってなんて食べてくれないので立って食べさせてます🤣
うちはダイニングテーブルがなくてこたつ机なのでもう諦めてます😇
机の回りをぐるぐる回ったり、ソファの方へ行ったり、犬のゲージの方へ行ったり😂
とりあえず食べてくれればOKってことで👌笑
外食時は座敷があるとありがたいなあと思いつつ、なければベルトで固定して動けないようにしたり抱っこしたり騙し騙しでやってます😂

  • らん

    らん

    おお!立って食べさせるんですね‼️私も一度やりましたが、抱きついてくるから私がヨーグルトなどベタベタになって何ともいえない状況でした🤣🤣💦

    やっぱり工夫されて頑張ってるんですね😭👏
    頑張りましょうね😭

    • 5月25日