![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🔰まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰まま
上の子を木村産婦人科さんで出産しました!
インスタなどで持って行った方がいいものでS字フック入ってたので
S字2個持っていきました🤭
テレビのリモコン、電気のリモコンをわざわざとりにいくのがめんどくさすぎて
小さいカバンをベッド柵に吊るしておくために使いました🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が入院した部屋はツインベッドの部屋だったのですが、そもそも柵がなかったのでS字フック持ってったのに使いませんでした😂
ベッドの横にあるサイドテーブルにリモコンとかスマホ置いてました💪🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
ちなみに哺乳瓶とかは持って行きましたか?- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶は産院にあるので持って行かなかったです🥹
産むまで自分の母乳の状態もわからなかったので買わなかったのですが、入院中に混合になりそうだなと思って退院した帰り道に西松屋寄って哺乳瓶2本買って帰りました🤣笑- 6月6日
はじめてのママリ🔰
早めのコメント嬉しいです😭
カバンはどんな鞄を使いましたか?やっぱり分けましたか?
🔰まま
わたしは飲み物と携帯とハンカチティッシュ、ヘアゴム、などそばに置いておきたいものは小さい手提げカバンに入れて持っていきました🌼
あとはキャリーケースにいれて持っていきました!
わたしは予定日超過で促進剤を3日やったので自室ではなく入院してすぐ陣痛室みたいなところにいました
そこではキャリーケースは持ち込めなかったので手提げに延長コードを追加して持っていきました!