※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが幼稚園に通っていて、預かり保育を利用している方いますか?もしそうであれば、その理由を教えてください。

お子さんが幼稚園行っていて、お母さんは仕事などはしていないけど、高頻度で預かり保育を使っている方いますか?

もし使っていれば、その理由も教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は第二子の妊娠出産の時に体調を崩し、ほぼ毎日預けてる時期がありました🙋(計7ヶ月くらい)

うちの幼稚園は厳し目なのでリフレッシュでは預かってくれず、病気や通院などでしか基本的に預けられません😭(妊娠中も無条件ではなく、重症妊娠悪阻などの人のみ)

やなこ

うちは理由に関わらず、人数的に大丈夫なら預かってもらえます。
今はどの曜日も人数が少ないので、いつでも大丈夫です。
高頻度ではないですが、
私自身の通院や、実家への用事、小学生の長男の参観や帰宅時間の調整(兄の時間に合わせたり)の時に利用させてもらってます。

ゆき(o^^o)

私に用事がある時や、娘の習い事がなく空いている時です。

娘は、預かりが大好きなんです。
春休みも、クラスが別々になってしまったから尚更預かりで大好きな2人と遊ぶのと、頑張って幼稚園にいっていました。

ママリ

私ではないですが週2〜3預かり利用している子は割といます。

理由は本人が延長したがる、上の子(小学生)の下校時間や習い事との兼ね合い、ママが下の子の世話で疲れているから等

うちの子の幼稚園は預かりに理由は必要ないので本当様々です😊