※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた
お金・保険

旦那が家計を15万円にしろと言い、自分の遊び代に使うと。家計が苦しく、DVか悩んでいます。

これって経済的DVですか?

旦那と結婚して新居に引っ越したんですが、妊娠中により私の給料がほとんどなくなってしまい、
家に入れるお金を15万くらいにしたいと言われました。
家賃と車と保険等光熱費で15万は消えます。
正直子供のものを買ったり、貯金したり、できる状態じゃないです。
食費もままなりません。
残りのお金は自分の飲み代など遊びでカードの引き落としで使うと言っていました。
家賃のお金をもらえるだけいいんでしょうか、
さらに、身を削ってまだお前にお金を使いたくないまで言われました。

コメント

優龍

離婚するしかないですよね。

旦那さん、
なんで結婚されたのかな?
という感じです。

結婚したら
給与は自分の私利私欲のためには使えないことくらい
わかっているはず。
それを払いたくないなら
別れる一択ですよ。

一生
お金のことでは揉めると思います
わたしならそんな人生は歩めません。

はじめてのママリ🔰

経済DVではないと思います。
ご自身も15万稼いで払えば、
ただの生活費折半の家庭なので。。
妊娠中だから全員が給料なくなるわけではないので💦
福利厚生の良い会社に勤めることも人生設計だと思いますし、
ご事情もそれぞれだと思います。

問題は、大切で大切で
結婚したいくらい大好きで
子孫も残してこの先80年を共にすると決意した奥様に対してそんな風に言うことですよね。

  • うた

    うた

    かなりモラハラ気質なので、多分自分が今まで自由に遊んできたことができなくなる(飲み会とか好きなことに使えなくなる)のが嫌なのだと思います。子供や私に外食に行く時とかも使いたくないんだと思います。
    彼の気持ちが変わらない限りこれでは生活が成り立たないのでとても難しいです。

    • 5月25日
ママリ

経済的DVまではいかないと思います。
夫婦別財布ってことですものね。

ただ、妊娠出産は女性しかできないので、
せめてその間は養う覚悟がないなら、なんで結婚して子供産むことに決めたの?って思います😱

結婚生活上手くいかないことが目に見えてますね。

せっかくの命ですが、
覚悟できてない父親になりそうで苦労しそうです😭😭😭

  • うた

    うた

    妊娠中も、床で寝させられたり実家に帰らされたり、暴言暴力をされました。
    やはり、うまくいかないですよね、、。彼の親に相談したら愛情の裏返しだと言われてしまいました。わからなくもないですが、私もつわりのせいで給料が半分になってしまい、貯金を切り崩してやっていますが、不安でしかないです。

    • 5月25日
R

旦那さんの収入額によると思います。
我が家は旦那が手取り20万ほどで旦那の奨学金返済もあるので
生活費は11万貰ってます。
11万は家賃・光熱費・日用品でなくなります。
残りの生活費(食費や子ども用品、携帯代や保険・ガソリン代など私の支払い)は私のお金から出しています。

旦那さんが15万を家に入れたとして、いくら自分の分が残っているのかですね...
たくさん稼いでるようでしたら15万ではなくて生活費が足りるくらい貰っても良いと思いますし。

我が家だと15万は多いように感じますがそれぞれの家庭がありますし、住む地域や生活水準によってもかかるお金も違うと思うので何とも言えないですね😓

身を削ってまでお前にお金を使いたくないは酷すぎます!

  • うた

    うた

    なるほど、、仕事を復帰したら少し余裕が出るのでそれでも大丈夫かなと思うのですが、飲み代とかで10万月に使うらしく、貯金はせずに、、、
    流石にそれはやりたい放題すぎるなと思い悩んでいます。それを突っ込むとお前のせいだとか言われるので、それが我慢できないなら確かに離婚だなとも思います。

    子供が生まれるまではなんとかやりくり貯金から切り崩して頑張りたいです、、、。

    なにせ、産休でお金が入らなくなるのが怖いです。

    • 5月25日