※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で混合ミルクを考えています。母乳が出なくなった経験があり、やり方を知りたいです。

現在妊娠中で産後出来たら混合ミルクで考えてるんですけど、やり方ってあるんでしょうか?
1人目の時は、母乳は割と出たんですけど出さないと出なくなるのを知らずにミルクばかりあげてたら、出なくなってしまい完ミになったので、やり方があれば教えてください!

コメント

tommy

色んなやり方があると思いますが...
上の子は自己流?で、朝・昼・晩・寝る前はミルクでそれ以外は母乳(片乳10分程度で逆の乳に交代)でした。
お出かけの日は朝母乳で出かけ先でミルクを飲ませてました。

下の子は産院のやり方で、母乳をあげてからミルクをあげてましたが、早々に母乳が出ず完ミになりました😅

はじめてのママリ🔰

離乳食が始まって6ヶ月くらいから混合にしました。
朝起きた時はミルク、日中は母乳、寝る前はミルク、夜は母乳にしてたら量は少し減ったかもですが9ヶ月の卒乳まで持ちました💡ただ量が減ったからか日中は3時間おきくらいの頻回授乳だった気がします💦

ママリ

私はお風呂上がりの就寝前と、
主人や母に子どもを預ける時や、外出時に授乳できない場合だけミルク
それ以外は母乳にしてました!