※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん
産婦人科・小児科

フクイ産婦人科で出産した方へ 出産育児一時金の支払いについて相談です。支払い方法について、看護婦さんと会計担当者で認識のずれがあるようで、確認したいです。

群馬県伊勢崎市にいるフクイ産婦人科について

こちらの病院で出産した事がある方に質問です。
出産育児一時金はどのような制度を利用しましたか?

看護婦さんには入院中に直接支払制度の書類書けるよといわれましたが
会計時の方には直接支払制度はやっていないと言われました。
看護婦さんにやってると言われたんですけどと聞いたら
それは違うやつなんじゃないですか?と言われました
(出産手当金の事?)

言ってることが若干違ったりしているので
直接出産した方に聞いてみたいと思いました。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

お産はまだですが、
頂いたしおりに、直接支払制度やってるって書いてあります!
出産後、書類を渡すらしいですが🤔
言ってることが違うのは困りますね💦

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    本当ですか?!
    今丁度しおりがなくて心配してました…😢

    会計の人は他の人に聞いて(裏にいる違う人)
    やってないですよ。って言ってたので、え?!?!あ、そうなの?!?ってなってました…

    ありがとうございます😊!!!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

2人ともフクイで出産しましたが
出産一時金の書類を入院中に渡されて記入しましたよ😊
そこから差額を退院時に支払いました😃

この数年で変更なければそのままだと思うのですが…🤔

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    ありがとうございます!
    しおりの方にも書いてありました!

    ちなみに部屋は個室でしたか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋は個室でしたよ😊

    • 5月25日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん


    お部屋の設備とかどうでしたか?
    冷蔵庫とかありましたかね…?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確か冷蔵庫あった気がします!
    他ポットは給湯室?みたいなところから自分でお湯は入れてくる感じです😊

    • 5月25日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    なるほど…!ありがとうございます😊!!!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人部屋とかだとトイレはなかったと思います!
    個室だとトイレはありました😊

    • 5月25日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    そうですよね、自分も個室がいいんですよね、、、2人部屋は気をつかいそうです(笑)

    もしよければ
    これあってよかった…!みたいなのがあれば教えていただけると助かります…!!!!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりました😓

    自販機もありますが飲み物とか
    軽食系やおかしなど持って行ってもいいかもです✨
    あとは分娩時間が長かったりすると意外と暑かったりするので
    冷えピタとか携帯扇風機とかあると便利かもです🫢
    あとはやっぱり延長コードですかね🤔
    それと産褥ナプキンももらえますが気になるようならLサイズを一袋くらい用意してくと便利かもです!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この書き方だと自販機に食べ物も
    ありそうになってますが
    飲み物のみです💦
    紛らわしくてすみません🙇‍♀️

    • 5月27日