※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんは優しいけど出産時にサポートがなかった。育児は協力的。経済的理由で離婚を検討中。



離婚しますか?

育休とって家でゲームして
帝王切開だったけど付き添いも来ず
入院中面会なし。

来なかった理由。
普通に産めよ。帝王切開だし俺行く意味ないよね?

入退院のときの送迎はしてくれたし優しい旦那さんなのかな?

元気にスクスク育ってる我が子。
0歳だし経済的なことで踏みとどまってます。


育児参加はしてくれてます。
むしろ積極的な方だと思います。


コメント

ママリ

家の旦那も育休中ずっとゲームしてましたよ😂
ただ育児は同じく積極的で
夜中のミルクとか気づいたらあげてくれてたりしました!

普通に産めよとかの発言は許せないですね🙄
育児に積極的なら
もうちょっと様子見でいいかと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    普通って何なんでしょうね…
    様子見でいきます。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

普通に産めよ?
何言ってんねん😤😤って感じです。

経膣分娩も帝王切開も立派なお産!!
なんでそれがわからないのー!!聞いただけで苛立ちます💦

育児は積極的な方なら良いですね。
今の状況的に離婚まではしないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    出産時の恨みは一生残りそうです…

    育児に積極的なところは助かってるのでしばらくは様子見でいこうと思います。

    • 5月24日
みちゃん

とりあえず義両親にちくって一緒にお説教しますね。
こっちは腹切ってんのになにそれ?って感じです

そもそも産む以前に10ヶ月お腹で育ててくれてありがとうも言えんのか?って思います。
普通に産めよって、お腹で育てることすらできないのに偉そうに言うなよって感じです!