※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
お仕事

声帯炎で声が出なくなり、過酷な勤務環境に悩んでいます。リーダーの対応や仕事の内容に不満があり、辞めることを考えています。

声が殆ど出なくなり病院行ったら声帯炎でした。
夜勤専属で飲食店で働いていて、もはや2年。一度も休んだ事ありませんし、もちろん遅刻も0です。
早出など無理なお願いも結構聞いてきました🙇‍♀️

接客業なので声を出さない訳にいかず病院でも2.3日は無理せず安静にと言われたので声ガラガラの中、電話しましたが💦
「えー明日?、、、、わかりました」とキレ気味に電話を切られ、なんか何でこんなとこで働いてるんだろうと悲しくなりました。
休んだ後に高確率で、みんなそのまま来なくなるのはこれだと納得しました😭
そのリーダーが本当に人の心がないような人で今までも、たくさんの人がその人を理由に辞めています。
人の不幸やミスが大好きな人です。
自分は事務所にばかり籠りお喋りばかり暇さえあれば人の悪口です。クレーム処理などや嫌な仕事は全て人に押し付けます(それが学生さんだろうとです)なのに労働時間は誰よりも働いてる事になっています。
ただマネージャーや上と連絡を取っているのは、その人だけで全て自分の都合の良い様にしか話をしてしないみたいです。
人の些細なミスも大袈裟に報告したりしていると別のパートさんから聞きました。

ずっと仕事だし、お金の為だと思って我慢してきましたが辞めていいですかね。今日ので一気にやる気無くしました。

コメント

𖠋𖠋𖠋

辞めていいと思います💦
私はフリーター・フレックス社員・契約社員・パートとその時に応じて働き方を変えてずっと飲食店勤務ですが、おやすみをもらう時にそのような対応をされたことはないので、そんなふうにされたら今までお店のためを思って働いてきたのに嫌になって店長に全てを正直に話してリーダーが辞めないなら私が辞めますと話します😔

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます😊

    店長もコロコロ変わりますし今は他店と兼任で、うちの店舗には数える程度しか来ておらず顔も知らないという人がほとんどなんです💦

    私が入ってから店長でさえ2人辞めています。
    今年初めに新しく他店からリーダーとして来た人も結局その人が理由で2ヶ月で辞めてしまいました(もう10年以上他店で働いていて仕事も出来るし、すごくいい人でした😢)
    その人も辞める時にたくさん上に言ってくれたのですが何も変わらず。
    今の店長はうちの店舗に店長としてくる条件として何も変えるつもりもない、とりあえずの店長でいいならやると言ったそうで、その人が問題なのは知っていて放置てす。
    終わってますよね😔

    • 5月24日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    他の方が言ってくださったのに変わらないならもう辞めるしかないですね💦

    ただ辞めるのは店長に言うことだと思うので、ご連絡してお話がありますのでお時間を作っていただけると幸いですとお伝えし連絡を待ちます。

    そのリーダーさん他でもきっと同じような感じなんでしょうね💦
    周りから人が離れると思います😮‍💨

    私なら辞めて少し経ってから本社にクレームを送りたいくらいです。

    • 5月24日