※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほの
妊娠・出産

里帰り出産予定で、37週に義実家へ行くのは遅いでしょうか?家にいたいです。

車で30分くらいの距離の義実家にお世話になって、里帰り出産予定です。
出来るだけ自分の家に居たいのですが、37週ちょうどくらいに里帰りは遅すぎますか??

コメント

deleted user

上の子がいるわけじゃないなら38週~39週に入ってから帰宅でも良いくらいな気がします😂

  • ほの

    ほの


    回答ありがとうございます😊

    1人目です!
    結構ぎりぎりでもいいんですね!
    ネットとかで調べたら、平均35週までには里帰り先に移動してみたいなこと書いてあるのがほとんどで悩んでました😅

    • 5月24日
りつき

一番は今住んでるいるところから病院までの時間と足、義実家から病院までの距離によると思います。
似たような距離で足があれば直前でも良いと思いますし、病院が遠いようなら36週位からは義実家がいいと思います。37週なら大丈夫とは思いますが…

私は車で20分の実家に里帰りしましたが、出産まで昼間は実家、夜夫の帰宅にあわせてアパートに戻って過ごして、産後退院した日から実家に泊まり始めました。
ちなみに38週で出産でした。

  • ほの

    ほの

    回答ありがとうございます😊

    自宅から出産予定の病院までも、だいたい車で30分くらいですが、義実家から病院までは車で10分くらいなんです😅

    ちなみに平日の日中は家に1人の時間が多めで、旦那さんがいる夜中から早朝であれば車で乗せて行って貰えますが、それ以外だとタクシー利用になります💦

    1人のタイミングで陣痛が来るとこも考え、やはり遅くとも37週には里帰り済ませたほうがよさそうですかね😥

    • 5月24日
  • りつき

    りつき


    そのくらいの距離なら他の方も仰っていますが、陣痛まで自宅でもいいのでは?と思います。

    気兼ねしない関係ならば、逆に昼間義実家の方に顔出してもらうとか、買い物一緒に行ってもらうとかで一人の時間を減らして、夜は夫婦水入らずで過ごす方が母子ともにストレス少なくていい気がします🤔

    • 5月24日
しーさー

出産するところは自宅からも近いのですか?

車で30分なら私なら出産前にお迎え頼むのと、産後だけお世話になるかも…

早めの移動を勧められる理由は里帰り先、割と遠方であることが多いからですよ!

  • ほの

    ほの


    回答ありがとうございます😊

    出産する病院も義実家も、自宅からだと大体車で30分くらいです。
    断然義実家からのほうが病院に行く方が近くはなります。

    出来るだけ自宅にいたいけれど、平日は1人になる時間が長いので旦那さんも私もそこが不安点ではあるのですが…😓

    めちゃくちゃ悩みます💦

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

遠方であれば早めに里帰りしますが、車で30分の距離だったら陣痛まで家にいるかもです🙄

というよりも出産してからお邪魔するかと😅
いくら仲良くても少しでも気楽に過ごしたいです笑笑

  • ほの

    ほの

    回答ありがとうございます😊

    なるほど🤔

    平日の日中は旦那さんの仕事の都合で家に1人の時間が多く、
    移動手段もタクシーだけになるので、
    1人の時に陣痛が来たらと思うと、不安だから産前から行った方がいいんじゃないかと、旦那さんも言っていて💦
    義母さんも、1人よりは安心だと思うから産前産後家においでと言ってくださってる状態です。

    そうなんですよね、いくら義母さんがいて安心できるとは言え、間違いなく気は使うので、悩んでます😂

    • 5月24日
晴日ママ

私だったらになりますが
退院後からでいいかなと思いました🤣
里帰り先から病院まで車で1時間以上だよーとかなら
臨月から帰りますが笑

はじめてのママリ🔰

1人目の時、里帰りせず出産しました☺️
夫も7時に家を出て、23時帰りのような仕事で、病院まで車で20分から30分の距離でした。

私なら、産後からまたはギリギリにお世話になると思います😄

陣痛も急に何もできない状態まで痛みが出るわけでもないですし、陣痛中に義母に気を遣うし、タクシー移動ができる距離なら1人の方が楽かな?と思いました😅

きなこぱん

私なら出産まではお家にいます🙂車で30分なら初産なら陣痛が来てからでも十分間に合うと思うので、タクシーで行きます!出産前は神経質になりがちですし、陣痛来てる時もなんだかんだ気を遣わなきゃいけないなら1人でタクシーの方がよっぽど楽だと思います🙂陣痛ぽいなぁーくらいから準備し始めれば痛くなる前に家出る準備出来ると思いますよ🙂❤️