※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

住民税は1万引かれ、所得税は残りの3万が引かれます。

定額減税に詳しい方教えてください💦

私の分です。
・現在は無職(2024年は1月2月のみパート)で夫の扶養に入っている
・昨年所得129万で2024年6月〜住民税は私名義で支払いあり

☆普通に稼いでる方なら住民税から1万と所得税から3万そのまま引かれる
☆ずっと扶養内で住民税も非課税のパートや専業主婦なら夫の税金から合計4万円分妻の分も減税される

上記の認識でいるのですが、私の場合中途半端でどこから引かれますか?

私名義の住民税から1万引かれ、夫の税金から残りの3万が引かれるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6/1時点で考えるので旦那さんからです

さおりん

お察しの通り、所得税は旦那さまから、住民税は本人から減税されますよ

ママリ


まとめてですみません💦お二人ともご回答ありがとうございます😊