※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後半年の息子がミルクを飲んだ後、1時間後にも吐き戻しをしています。この状況で大丈夫でしょうか?

生後半年の息子がずっと腹ばいしてます。
運動量がすごいです
でもミルクの吐き戻しもすごいのですがどうしたら…。
飲んだ直後だけじゃなく1時間後とかでも吐き戻します。
本人吐いてるの気づかないのかそのまま動こうとしてミルクが広がります🫠

こんな吐いて大丈夫なのでしょうか?

コメント

mizu

うちの上の子も吐き戻し多かったです💦
飲んで1時間以上経ってからヨーグルト状の吐き戻しをすることも多々ありました💦(めっちゃ臭いやつです😇)

でもそのうちつかまり立ちを始め、腹ばいの状態でいる時間が減ってくると、吐き戻しもぐんと減りましたよ!

体重が減っているとかでなければ、その月齢での吐き戻しは特に心配はいらないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それですー!
    なんかちゃんとゲ○の臭い…。

    今日ずっと拭いてます😭
    メリーもぐしゃぐしゃです😭

    やっぱり立つまではこうなのですねありがとうございます!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちももうすぐ5ヶ月なんですが、ミルク飲んでから1時間、2時間後とかに吐いたりします!
そして吐いたものを自分の手で広げてます(笑)
つい先日病院に行く機会があって先生に相談したら、「そのうちなくなる!」と言われました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!めっちゃ広げてきます🤣
    え?吐いたの気づいてないの?ってなります🤣

    やっぱ腹ばいには吐き戻しがつきものなのですね💦
    ありがとうございます!

    • 5月24日