※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童手当を子供にあげると110万円を超えると贈与税がかかります。皆さんは子供の通帳に配分していますか?それとも大きくなってからですか?

もし将来児童手当を子供にあげる場合、年間で110万円こえると贈与税がかかりますよね? 皆さんは今から定期的に子ども達の通帳に配分してうつしたりしていますか?大きくなってからする予定ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の口座に入れてます〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    定期的に入れているんですね!はじめてのママリ🔰さん

    • 5月24日
ままり

子供の口座に、子供自身が知らされないまま親や祖父母が貯めていて一気に渡すとかかっちゃうんじゃなかったかなぁと思います。
子ども自身に通帳に入れさせて認識し、管理させていれば本人のお金なので大丈夫かなと😊
私は児童手当を入れてましたがいろいろ面倒になって全額出して自分が手元で管理してます😊
必要な時に親が出せば同じかなと思うのでお金は渡さず現物支給かなぁとなんとなくですが考えています。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    認識、管理させないといけないんですね!知らなかったです!

    現物支給もありですよね!20歳くらいになったとき留学とか車とかやりたいことがでてくるので、平等にあげたいなって漠然と思いました!

    • 5月24日