※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

壁紙を剥がす息子への対策について相談です。壁紙は剥がされ、再度剥がされており、問題が続いています。効果的な方法を模索中。

息子が壁紙を剥がすのを阻止する方法何かいいのありませんか?

義実家同居なので元々劣化で剥がしやすいのもありますが、

少し前に毎日少しずつはがされ、a4サイズくらいまで剥がされました。

今は上から蓋して(かなりださい)おわりましたが、
また新たに小さい剥がれてるとこを見つけて
最近少しずつ剥がしてます。
剥がした壁紙を口に入れる時もあります、、、
次の子が生まれるのにボロボロゴミまみれにされるのも腹が立ちます🤣

何度ダメと言っても泣くまでダメだよと言っても当たり前に伝わりません🙅‍♀️


上からシール貼ってもそのシールを剥がすよなぁと、、、
透明のテープで覆うとか🤔?

息子に今効果あるのは鬼ですが鬼のお面をはるのもなぁと、、、笑

どうするのがいいと思いますか?😣

コメント

るんぱ

破りやすそうな場所にお絵描きシートを貼って、めくるより楽しい事を教えてあげるのはどうでしょう?

うちは壁にマスキングテープで画像の物を貼り付けて、お絵描きさせてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これも考えたんですが、
    場所がベットを壁付けしてる方の壁で、、、

    寝かしつけ中に遊び出すだろうな、と😇😇

    • 5月24日
  • るんぱ

    るんぱ

    確かに!それは確実に寝てくれないですね😂

    好きなキャラクターのポスター貼ってみるとか、、、剥がされちゃいますかね🥲

    • 5月24日