
娘が入院中で、仕事を休んで毎日面会に行くか、仕事に行ってから1-2時間だけ面会に行くか悩んでいます。心配ですが、娘のそばにいたいと思っています。
生後11ヶ月の娘が高熱が続き入院しました。
付き添い入院が出来ない病院で、面会は13時〜20時です。
最低2週間は入院になるとの事で心配です。
そして迷っているのが、心細いだろうから仕事を休み、毎日面会に13-20で行くか。
付き添いが必要な訳ではないので仕事には普通に行き、終わり次第面会に行き、20時までの1.2時間行くか。
2週間以上仕事を休む気まずさ、入院に至るまでも休みがちでした。
しかし娘のそばにいたい。何も出来なくてもママの顔を見せて少しでも安心させたい。
皆さまならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は仕事終わりに行きましたよ☺️

ママり
とりあえず仕事終わりに行くようにして様子見ます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊- 5月25日

はじめてのママリ🔰
最初のうちは仕事終わりに様子見に行くことにして、日中の様子を聞き、ギャン泣き酷くてどうしようもないとかなら昼間も様子見に行くか…
仕事は午前中だけにしてもらうとか、13時から面会に行かなくても16時とか17時とか時短にさせてもらうことは難しい仕事でしょうか?🥺
-
はじめてのママリ🔰
すでに17時の時短なんですが、職場から病院が遠くて💦
一度仕事帰りに行って様子見てみます。ありがとうございます😊- 5月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊