※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
お金・保険

育休中に給料が支給されたが、社会保険料が引かれていない。ラッキーな状況かどうか気になる。

今月1日から復帰して、今日お給料入りました💰

ミスですかね😅笑
育休は4/30までだったはずですが、社会保険料も厚生年金も引かれてません。。

ラッキー!くらいに思っていていいのでしょうか😅笑

コメント

まー

会社に確認してみたらいいと思います、

  • ®️

    ®️

    ありがとうございます!
    それはそうですね🤣

    • 5月24日
みんてぃ

月末締め当月払いの場合は基本給のみ満額入りますよ🙆‍♀️

  • ®️

    ®️

    ありがとうございます!
    職務給も満額入りまして。。笑

    • 5月24日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    職務給と言うのがすみませんわからないのですが、
    固定給は今月分、変動給(残業など)は先月分、が今月に入るのが当月払いです🙆‍♀️

    • 5月24日
  • ®️

    ®️

    なるほどなるほど、ありがとうございます😭

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

翌月徴収の会社も多いので、次回から引かれるのでは?

  • ®️

    ®️

    ありがとうございます!
    今月入ったお給料が、来月のお給料から引かれるということですか!?

    • 5月24日