※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

缶バッチの針がなくなり、誤飲の可能性を心配してレントゲンを取ったが、結果は安心。無駄な心配と罪悪感がある。針や電池、磁石が心配でレントゲンを取ったことについて、他の方の経験や意見を知りたい。

みなさんならどうしますか?

カバンに缶バッチみたいなのを付けていたのですが、いつしかそれがとれてしまってカバンになおしていました。
久しぶりにカバンの整理をしていると、その缶バッチの針の部分だけが折れてついていませんでした。
え?っと思い、カバンの中や外も探しましたがありませんでした。1年前からつけているので、外で落としたかもしれないし家の中で落としたかもしれないのですが、覚えていないぐらい前なのでおそらく1ヶ月以上前だとは思います。
うちには11ヶ月の娘がいて、もし家で落としていたら誤飲しているんじゃないか?と思い、夫、家族に相談しても
「そんな訳がない。ありえない」と言われました。
私は不安症っぽくて一個考えだしたら最悪の事まで考えてしまいます。
病院に行っても「可能性は低い。お母さんが心配ならレントゲン取れるけど」と言われました。1度は私の考えすぎだと思い帰ったのですが、ネットで長期で針が体に停滞する記事を見てやはり怖くなってレントゲン検査をしました。
結果は飲んではなくて安心しました。
終わった後、私の心配性のせいで無駄にレントゲンをとって被曝させてしまったと思い、すごい罪悪感が湧いてしまって。
普段から誤飲をしないように徹底しています。
缶バッチをカバンにつけていた事も悪かったと思っています。

針、電池、磁石は怖いので無くなってしまってたらレントゲンを取ろうと思い行動しました。
このような場合、みなさまならレントゲンまで取らなかったでしょうか。
また誤飲したと確実ではなかったのにも関わらず、物がなくなってレントゲンをとってしまったという方はいらっしゃいますか?
上の子もいますが、誤飲でレントゲンをとったのは今回が初めてです。

長々とすみません。

コメント

はじめてのママリ

私も同じような状況になったことあります💦
私も多分不安症というか強迫性障害ぽい感じで(診断は受けてません)安心できるまで何度も何度も確認、最悪のことまで考えてしまいます。

一度100均にあるような小さい磁石で遊んでいて片付けた時に一個ないのが気づいて7119に電話して指示を仰ぎました。
幸い磁石も見つかり、飲み込むにはオエってなるサイズだったので大丈夫だろうといことでしたが、レントゲン撮ることも考えました💦

見つからなかったらとっていたと思います💦

被爆もしちゃっても何もないとわかったなら安心ですよね💦