※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の「普通」に縛られず、自分らしく生きたいと思っています。

実母がいまだに普通に生きなさいとか言うけど、普通ってなんなの?😂
自分の中では普通に生きてても母の中では普通ではないのか、
でもその価値観を無理やり合わせないで欲しいな、
わたしの人生なんだから😂

コメント

ママ

うわぁ…わかります😂😂😂
親になったんだからちゃんとしなさいって今でもずっと言われます😇笑。

はじめてのママリ🔰

犯罪とか道を外れた間違ったことするなよってことじゃないですか?笑
うちはニュースで同じ年齢くらいの子が捕まってたり、虐待とかすると私や弟じゃなくてよかった〜って思うらしいですよ(笑)
虐待だっていやしないよ!って思ってますが笑
メンタルのことだからいつ自分がそうなるかわからないですよね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母の中のわたしの理想みたいなのがあってこれじゃなきゃやだと言われました😂
    例えば服装だったりですかね、
    お母さんはこの服好きじゃないからこれがいいとかですかね、、

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもこの服嫌だとかは家族だからこそ言いやすいとかありますよね笑笑
    私ももしお父さんとか弟が自分の中ではダサい格好するような人だったらそれは嫌とかそのアクセサリーきもいよとか普通に言っちゃいそうですもん笑

    • 5月24日
mamari

うちの母も、母親は子どものためにすべての時間を捧げるべし!メイクやオシャレする時間があるなんておかしい!みたいな感じです🤘
うるせえわって思っているのですが、私が中高生の頃母は私に「お母さんがオシャレやメイクしてると父方祖父母が嫌味を言ってきて何も出来なかった(実家はド田舎で父方祖父母と同居でした)」「子どもが産まれてからは、父も父方祖父母も何も手伝ってくれなくてオシャレやメイクする暇も余裕もなかったし、友達の結婚式すら行かせてもらえなかった」などいろいろとよく愚痴ってきていたので、私たちの世代が羨ましいんだろうなあと思って哀れみの目で見ています。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです😢
    メイクをすれば嫌がられオシャレをすればけなされ、彼氏ができればわたしのことをふしだらな女とか言われ、あげくの果てには気持ち悪いだの言われました😂
    24歳になった今でもわたしと赤ちゃんだけで出かけるの怒られます、ずっと縛り付けられてきたのにいい加減にして欲しいと思ってます😂

    • 5月24日
  • mamari

    mamari

    それはさすがに嫌ですね😭
    うちの母はたぶん自分が出来なかったことを私が出来ているのが悔しいみたいな、自分を正当化したいって感じの気持ちから発言してそうなのですが、主さんのお母様はまた別の気持ちからそういうことを言っていそうですね🥲主さんを自分の手元に縛りつけておきたい感じというか、自分の思い通りにしたいんですね…

    • 5月24日
ママリ

母の理想とは違うだろうなってことは報告しないで過ごしてます👍一緒に暮らしてたら難しいですね。。