
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
家賃、光熱費、保険払って10万ってことは残りで食費、日用品ですか?
それなら大丈夫だとは思いますが、、他にも支払いがあるならちょっときついかな、

退会ユーザー
うちも夫が転職して
13万ほどマイナスになりました😂
月々の固定費だけで18万あるので
生活していくお金は3万とかしかないです😂
でもなんとか頑張ってます😭
-
コロリンコロリン
貯金が全く無くて、いざという時の為のお金すらありません…
- 4月2日
-
退会ユーザー
うちも貯金ないですよ😨- 4月2日
-
コロリンコロリン
私も完全に仕事を辞めたので、早く働かないと本当ヤバイなって感じです…。
貯金ゼロって事ですか?- 4月2日
-
退会ユーザー
ゼロでないですが
私が結婚前に貯めたお金なので
それは一切使ってないです😊
自分のもの買うのにも使わないです!- 4月2日
-
コロリンコロリン
私も結婚前に貯めてたお金と
もう少ししたら、産後8週になるので
失業保険おりればなんとか100万届くかな?ってくらいしか持ってません。
旦那の貯金は本当20万くらいしか無くて
驚愕です- 4月2日
-
退会ユーザー
それだけあれば大丈夫じゃないですかね😳
うちはそんなにないですよ😅
やってみればなんとかなります!- 4月2日
-
コロリンコロリン
ですが、奨学金返済今待って貰ってるので、
全く私のお金には手はつけないというか、
黙ってます(●´ω`●)
子供服もどんどん
大きくなっていくので、
なかなか買ってあげられず、
なんだか情けないなって思ってます( TДT)- 4月2日

退会ユーザー
私も旦那が転職して
給料が15万ありません。
旦那だけで支払いが10万、、
苦しいけど、笑いが耐えん家庭ならいいかーと、のんきに構えてます(笑)
-
コロリンコロリン
残り5万の使い道ってどーしてます?- 4月2日
-
退会ユーザー
食費2万使ってますね(;´Д`)
あとは、親に借りてるお金があるので、そこに使ったり、あとは病院代に、、
産婦人科は、ほぼかかりませんが、
皮膚科や耳鼻科に行ってます(笑)- 4月2日
-
コロリンコロリン
食費もそのくらいは最低かかりますよね…。
お子さん産まれたら大変だから今のうちに貯めれるときは貯めたいですね(`・ω・´)- 4月2日
-
退会ユーザー
母からおかず貰ってるから、これくらいで済んでるって感じですね
そうなんですよね
お金貯めたいーっ!- 4月2日
-
コロリンコロリン
実家は偉大ですよね(`・ω・´)
そして、ご飯美味しい…笑
ベビーグッズ揃えるのに10万くらいかかったから結構でかいなって笑- 4月2日
-
退会ユーザー
偉大ですね!
ほんと美味しい(笑)
ベビーカー、
ベビー椅子、
歩行器、ベビードレスなどは、
あります!
あとは肌着とかオムツとか
服とかですね〜
大きいお金で言うたら、
抱っこ紐くらいかなぁーと…
あとはじぃじと、ばぁばに
頼みます(笑)- 4月2日

もちもちちくわぶ
うちも手取20万ないですよ♥
しかも無駄に都会にすんでいるので家賃だけで10万近いです(* ´ ▽ ` *)
私もふるで働いているから良いけど、二ヶ月後には産休ですよ。
まぁ、なんとかなるかーと思いながら生活していますよ。
-
コロリンコロリン
奥さん働かれてるのでかいですね…
私仕事なくて、働けないので(`・ω・´)
どっしり構えた感じ凄いですねヾ(゚д゚;)- 4月2日

たつや
託児所つきのパートか、正社員を探してみてもいいかもしれないですね^^;
-
コロリンコロリン
ほんと、早くパートしないとやばいです…
- 4月3日

退会ユーザー
うちも20ないですよー!
車や家賃など支払いでカツカツで、金利がもったいないと思いつつ多少カードキャッシングをしました😭
うちの旦那も3月、子どもが産まれる前に転職したので4月末の退職金を頼りになんとか生活してます💦
今月耐えるの必死です💦
-
コロリンコロリン
キャッシング辛いですね…むだに高い金利…
うちなんて退職金寸志ですよ:(;゙゚'ω゚'):
生活辛すぎて笑えないです(*´Д`*)ね。- 4月3日
-
退会ユーザー
金利まぢヤバイです💦💦
なので3月に借りて4月の退職金入ったら完済します!笑
固定費って減らせないので我慢するとこ限られますよね😅
うちはお米が義家に貰えるので多少助かってます😔
私も働いてましたが今切迫で休職〜産休なので数ヶ月後に入るとしても今が生きれないです😭- 4月3日
-
コロリンコロリン
本当出産前後の退職はヤバイなって
考えさせられました笑
今はお腹の赤ちゃん1番ですもんね:(;゙゚'ω゚'):
食だけはしっかりできるように
して下さいね(*´Д`*)
早く私も働きたい〜…- 4月3日
コロリンコロリン
家賃と合わせただいたい15万円出て行って、20万ないってことは18万くらいだとしたら残り3万円で食費、日用品、ガソリン代?もー詰んだってかんじです…
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
それはちょっときついですよね😅
転職するならもうちょっとお給料を考えたらよかったかもですよね
(´;ω;`)これから昇給があるならまだいいですが、、
ボーナスがあるならその時はできるだけ貯金して他の月はそこからなんとかやり繰りとかかなぁ、、
コロリンコロリン
転職先親族会社なんですよね…。
聞いてた話と全然違ってて笑
ボーナスも、寸志だろうなって思ってます…
昇給も、資格とって初めて手当付くらしくて、本気で子供のことを考えるとキツイですね…
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
あー(´;ω;`)
そうなんですね、、
それはきついし、話が違うって感じですね😢