※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

小学1年の子供にGPSを持たせたいが種類が多くて悩んでいます。小さめで正確な位置情報が欲しい。月額料金のメリットやデメリットを教えて欲しいです。

小学校1年になり1人で帰ったりする事が少しずつ増えて不安や心配が増えGPSを持たせようと思ったのですが種類が沢山ありすぎて悩んでいます😭
できれば本体は小さめ、位置情報は正確かつ細かくわかるとありがたいです。
月額料金などメリット、デメリットなど詳しく教えてほしいです🥺

コメント

‪🌱‬草むしり検定5級‪🌱‬

みてね GPS を使ってます!
たまに自宅にいる夜の時間帯に
どこかへ飛びます…😂
"○:○○ ○○が家を出ました。"と
通知が来て、勝手に帰ってきます!
学校への登下校中も
"みまもり範囲から離れました"と
GPSが飛ぶ事が多々あります😅
充電は結構持つと見ましたが、
我が家では減るのが早く感じてます。
が、正確な時もあり助かってます✨
小さめなのでランドセルのポケットに
入れてます✨

  • みゆ

    みゆ

    飛ぶ事があるのは気になるところですね💦
    小さめなのはポイント高いですね!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

BoTトーク利用してます😊
一年使ってますが、コンパクトで位置情報が大きくブレたことないです✨1.2分のタイムラグはありますが私は許容範囲内です。月800円弱支払ってます。うちは学校では他の子に見られてはいけない決まりなので、トークは全くしません笑 トークじゃない、安い方で良かったかな?と思いつつも万が一の時には使えるかな?と思ってそのまま契約してます。

  • みゆ

    みゆ

    位置情報があまりずれないのは有り難いです!
    タイムラグもそれぐらいなら大丈夫そうですね🤔
    トークなしのだともう少し安いのなら良さそうですね☺️

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

みてねのトーク無しを3年くらい使っています。
学校往復と習い事、子供だけで遊びに行く時に使用しています。
充電は2ヶ月〜3ヶ月弱に1回のペースです。

かなりの誤差でいきなり市外へ飛んだのが今までに2回、更新されずに半日止まっていたのが1回あります。

トーク無しなので月525円だったかな。持っていてかなり便利です。

  • みゆ

    みゆ

    みてねはたまに飛んだりがあるのですね💦
    少し不安になりそうですね。
    安さは魅力的です!

    • 5月24日