※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハチミツや黒糖を気にしています。コンディショナーにハチミツが入っていたことに気付き、不安になっています。体洗いの順番も気になります。

一歳未満の時ってハチミツや黒糖など、どこまで気にしてましたか?
私はハチミツが怖くて原材料や成分をとことん見るようになってしまいました。
焼肉のタレだったり、お菓子だったりシャンプーだったり
ハチミツって至る所で使われてて、おかしくなりそうです💦
最近では成分表示が糖類だけだと、わざわざ店や会社に電話して確認してから食べてます…

成分も見るようになってしまって、ふと気づいたらコンディショナーにハチミツが入ってる事に気が付きました💦
お風呂の時はシャンプー→流す→トリートメント→体洗う→頭と体を流す
だったので、乳首にトリートメントの成分がついたまま授乳してたらどうしよう…などと今になって不安になってます…

1.どこまでハチミツ気を付けてましたか?
2.コンディショナー使ってたよって方いらっしゃいますか?💦
3.体洗う順番どうでした?

コメント

ママリ👧👧👦

洗い流してたので気にしなかったです。
子どもが使うのは赤ちゃん用なので同じく気にしなかったです。

Nao☆ミ

1、ハチミツそのものは絶対にあげず💡あとはお菓子とかパンとかは年齢相応のものをあげてました(7ヶ月からのおせんべい…とか😄)
2、コンディショナーは一度も気にして見たこと無かったです😅
3、体洗う順番は特に意識してなかったですが、シャンプー流す→トリートメント流す→体を流す👀洗い流してそのあと湯船も使ってるだろうし、直接ハチミツ口にいれてわけじゃないし大丈夫じゃないですかね?😅

あきら

自分が食べる物は全く気にしてませんでした。
赤ちゃんに食べさせないようにだけ気をつけてました^ - ^
はちみつ成分入ったシャンプー、トリートメント使ってましたが同じ流れで使ってました!

はじめてのママリ🔰

まだ7ヶ月ですが👶🏻に食べさせないようにだけ気をつけてます!(成分みたり家族に蜂蜜はダメなこと伝えたり)

コンディショナー使ってましたが特に気にしたこと無かったです🌟
頭洗って流して体も洗ってるし大丈夫なんじゃないかなと思います🥹
自分がはちみつ系食べることには特に気にしてないです😌💗

はじめてのママリ🔰

はちみつ入りは食べさせてなかったですが、毎回しっかりチェックしたり問い合わせはせず、結構雑な確認だったと思います😅
自分が使うものは気にしてなかったです💦