※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happyhappy
お金・保険

母の口座の残高を移したいです。方法や経験談を聞きたいです。

親の生きてるうちに、口座の中全てを子(自分やきょうだい)の口座へ移したことある方いますか?
やり方というか、こういうふうに移したよ〜等お話聞きたいです💦

母親が余命宣告されたので、生きてるうちに口座の中身を移そうかなと思ってます。

コメント

ママリ

金額によっては生前贈与とか資産隠しと思われてしまう恐れがあるので、あまり多額な金銭の移動はおすすめできないです💦

非課税なら年間1人100万以内、それ以上でも贈与税を払うなら大丈夫なので、金額が大きいなら税理士さんなどプロにお願いすると良いと思います😊

  • happyhappy

    happyhappy

    コメントありがとうございます✨
    金額は数百万くらいです。
    100万なら別に何も言われないのでしょうか??

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

贈与にあたるのは、100万からなので、金額によると思います!

  • happyhappy

    happyhappy

    コメントありがとうございます✨
    100万以下なら大丈夫なのでしょうか?

    • 5月25日
ままり

亡くなる前の3年以内の贈与は相続税の課税対象になります。
死亡直前での相続税逃れの対策みたいですが、去年の法改正で7年に延長になったみたいです。7年適用は少し先ですが。

  • ままり

    ままり


    ちなみに年間110万まで非課税なのは贈与税の基礎控除です。
    死亡3年以内の贈与は年110万以下でも相続税の対象になります。

    うちは資産の場所などは生前に整理しましたが、口座の中身の移動などはしてないです。

    • 5月24日
  • happyhappy

    happyhappy

    コメントありがとうございます!

    なんだか難しい…です😭

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

うちは孫の結婚資金として100万程口座移動させましたが、税金掛かりませんでした。

孫の教育資金として口座開設するのはどうですか?ただお孫さんが30歳になった時に使いきれなかった金額に対して税金がかかるみたいです。
一度銀行へ相談に行かれると良いかも知れません。

  • happyhappy

    happyhappy

    コメントありがとうございます!

    税金かからなかったのですね〜
    100万ずつをそれぞれ違う口座に送金しても何もかからないのでしょうか…

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただの口座に移動するだけだと引っかかる可能性もあるので、遺産になるお金がかなりあるなら、専門の方に相談された方が良いかと思いますよ☺️

    • 5月25日
  • happyhappy

    happyhappy

    ありがとうございます😊

    • 5月26日