※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、騒音苦情で悩んでいる方がいます。旦那からは気にしすぎと言われ、管理会社からも電話があったそうです。一階と二階建ての集合住宅で、ほぼ一人で子供と住んでいるため、辛いと感じています。同じような経験をされた方いますか?

最近、
騒音苦情で悩んでますー。

鉄骨アパート?みたいな一階と二階建ての集合住宅住んだ方いまさか?



旦那からは気にしすぎと言われ…

今日はシャッター全部を閉めましたー。

管理会社からも電話があったそうです(旦那に)

もぉワンオペでほぼ私と子供で住んでる感じで嫌になりますー。
(私に言われてるようで…)
旦那は住んでないから呑気でいいよなー

同じ様な人いますか?

コメント

♡yume♡

騒音って、色んな種類ありますが声ならシャッターで防げるかもしれませんが跳んだり跳ねたり歩く音やそうゆうのは上下左右斜めに響くのでシャッターでは意味ないと思います💦
苦情を受けた側も悩みますが、被害を受けてる側も相当病みます。
以前住んでたハイツがその造りでしたが、2階に住んでる家族が同じような年齢の子供3人で毎日運動会で病みました…
でも騒音は、最終的に耐えられなくなった方が引っ越しするしかないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一回目は騒音について。
    2回目は音について手紙が入ってました。
    2回目の手紙が来る前に足音に関しては確かに響くだろうなと思い10万もかけて防音マットを買いました。
    昨日の昼旦那に管理会社から電話がありました。
    うちは10万かけて防音マット買ってやれる事はやっている、今後同じ内容なら手紙はいれなくていいですと伝えると、そうですよね!分かりました。と。

    誰が言ってるかは分かりませんが一階の方との事。(一階は四世帯くらいある)
    直接言ってくれた方がわかるのですが。
    (音といってもTV、開け閉め、話し声まで)全ての音を言われてもこちらは欠陥住宅なの?と思ってしまいます😭もっと具体的に何時頃とか、階段の上り下りとか…。

    • 5月24日
ママリ

軽量鉄骨のアパートですかね??階段を登る音などはよく聞こえますよね。
何年か前まだ子供いない頃、ダイワハウスの築4年の新しい軽量鉄骨のアパートに住んでました。一階と二階しかなく、全4部屋のアパートです。ウォークインクローゼットもあってオシャレでしたが。。

真下に住むおばさんに何回も何回も足音の苦情を言われ、引っ越しました、、、
管理会社を通じてですが。
「ちょうどお宅の旦那さんが帰ってくる夕方4時がうるさい」など。。
そのおばさんは自宅前の駐車場に停めてる自分の車に毎日雨よけカバーをつけたり、ちょっと神経質そうだなと思ってましたが。。

子供を産んでから、中古の一軒家を買って住んでますが、一軒家は快適すぎて涙出ます😭実家がマンションなのでなかなか子供連れて帰省する気になりません、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!軽量鉄骨と書いてました!!
    そぉ!オシャレな造りでウォーキングクローゼットもついてます😌

    何回もですか?…😭
    毎日カバー付けるとかヤバすぎですって😫それは相当神経質🥺

    うちの旦那は普通に生活してるだけと言ってて…確かに一階の人は神経質そうな人なので初めて挨拶に行った際は旦那と同じく感じてました😭

    何年くらい住みましたか?

    • 5月24日