※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままの
お金・保険

スポーツ振興保険で子供が骨折。支払い方法について相談。子供医療と3割負担どちらがいいか。お見舞金の違いは影響なし。子供医療で大丈夫。

スポーツ振興保険についてです。広島です。子供が小学校で骨折をして整形外科にいきました。その際に、窓口の人に3割で払うのと子供医療を使うのはどちらがいいのか?
と聞いたら、皆さん子供医療を使いますよと言われたので
子供医療を使いました。
お見舞金が支払った一割貰えるそうなうのですが、最初に支払う金額が大きいかの違いで、どちらを使っても変わらないと言われたのですが、どうなのでしょうか?
子供医療を使いましたが、大丈夫だったでしょうか?

コメント

うさ

東京です☺️
鉄棒から落ちて脳と整形に行きましたが、学校からのスポーツ保険の案内でこども医療は使わないようにと指示があり、病院でも同じ指示を受けました。

自治体によってはこども医療と災害給付の併用が認められていないところがあるそうですが、そうでない場合はこども医療を使用しても大丈夫とHPに記載があります☺️ 
自治体による、、ですね!

  • ままの

    ままの

    自治体によるのですね。ありがとうございます!ちなみに、スポーツ保険に提出する紙を医者に書いてもらう際に費用は発生しましたか?

    • 5月24日
  • うさ

    うさ

    かかりませんでした☺️

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子の学校は、医療証使ったらダメだと言われてます💦
3割負担で払わないとダメらしいです。
学校や自治体によると思います。

  • ままの

    ままの


    自治体により違うのですね!
    病院からは子供医療を使うように言われました。
     

    ちなみに、スポーツ保険に提出する紙を医者に書いてもらう際に費用は発生しましたか?

    • 5月24日
ママリ

こちらの地域でも、
医療証を使うとスポーツ保険は使えなくなりますので、
窓口で3割(2割)負担をしてから、保険でプラス1割上乗せされて振り込まれます。

  • ままの

    ままの

    使うと保険会社使えなくなる地域なのですね!

    ちなみに、スポーツ保険に提出する紙を医者に書いてもらう際に費用は発生しましたか?

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ


    無料です‼︎

    • 5月24日
ママリ🔰

うちは子ども医療使用してスポーツ保険申請可能でした!
用紙には
・医療証使用・不使用か
・保険証使用で受診なら医療証の手続きはこの用紙でするか
みたいな欄がありました。

  • ままの

    ままの


    広島市の紙にもそのように記載がありました!

    ちなみに、スポーツ保険に提出する紙を医者に書いてもらう際に費用は発生しましたか?

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私の地域では医療証使って自己負担0円で、医療費の1割のお見舞い金が出ます。

医療証使わない場合は支払った医療費がプラスされるので、どちらでも最終的には同じです🙆‍♀️

  • ままの

    ままの

    わかりやすい説明ありがとうございます!
    最終的にも同じなのですね。
    最初の手出しが多いか少ないかの違いなのですね。


    ちなみに、スポーツ保険に提出する紙を医者に書いてもらう際に費用は発生しましたか?

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    費用は発生しなかったです‼︎🙆‍♀️

    • 5月24日