※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜
子育て・グッズ

子供が食事を拒否している場合、便秘になるリスクを心配している。食べさせるか、食べられるものを提供するか悩んでいる。食事を拒否した場合に子供が泣いている状況もある。

よく食べない子への対応の悩みに対して、
楽しい雰囲気で食事をして、食べなければそのままでいい。数日食事が少なくても死なない。

などありますが、
確かに死ぬことは無いだろうけど、便秘になりやすい子もそれで良いと思いますか?
うちの子は普段頑張って食べさせてやっと2.3日に1回排便があります。
もし、食べたい量だけ食べさせたら、便秘で病院に行くことになります。
下剤やら浣腸を使うことになるくらいなら、食事の時に厳しく言って食べさせた方がいいと思ってそうしてきたんですが…わからなくなりました😞
今日、夕飯でメイン料理を食べたくないと言うので代わりのものは出さず、食べられるトマトとチーズだけ食べさせて寝かせたら、夜中にお腹空いた!と癇癪起こして1時間泣きました。(それだけが理由じゃないかもですが)
こんなことなら、食べなくていいよと言わないで、脅かして食べさせるか、お菓子以外の食べられるものをあげれば良かった…🫠

コメント

ママリ

娘が何やっても食べなくて今でも少食で偏食です。
便秘の時期もあってその時はマルツエキスを服用して、どうしてもダメな時は座薬してました。
私は低血糖なども心配なので食べられるものを食べさせてますよ😭
無理に厳しくして食べさせることはしてないです。
夕飯あまり食べなかったな〜という時はお風呂上がって寝る前にバナナやゼリー食べさせたりしてます。
食事が少なくても大丈夫だと思いますが、低血糖は本当に怖いので糖分あるもので食べてくれるものは食べさせるように気をつけてます💦

  • 桜

    マルツエキスは初めて聞きました。調べてみます。
    低血糖も怖いですよね。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

まだ3歳ですし、お菓子以外のこれなら食べられるものを変わりにあげるんでいいと私も思います。。
うちは便秘はないけど二人とも成長曲線外はみ出してしまう体重ぁったので、せっせと食べされたいので脅しはしないけど食べないなら家でごはん終わりにはしないですね。

  • 桜

    ですよね。
    「食べないならおしまい」はうちの子には向いてないようなのでやめます😓

    • 5月24日
ママリ

便秘は食事よりも水分量だと思うので無理やりご飯食べさせるよりもこまめに水分を取らせてあげたら回復しませんか?

  • 桜

    水分も取らない子なんですよね😓スープ系も嫌いだし…結局、食べさせる労力と変わらないかなぁと思います。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子も少食で便秘になったのでお気持ち分かります。
食べないと出ないので何とか食べさせてます。
厳しくまではしてないですが...
お腹がすくように運動量を増やしたり、お菓子はあまりあげないようにしています。
白ご飯は食べますか?

  • 桜

    食べないと出ませんよね。
    私自身が便秘体質で、辛さも分かるのでどうしても食べて欲しくて😓
    白ご飯はあんまりですね。食事に興味が薄いです。
    一緒に料理したり、リクエストの物を作ったり、褒めたり楽しくしても食べないので最終的には怒ってしまいます😓

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも一緒に料理してもあまり効果ありません😅
    白ご飯はやっぱり食べてほしいですよね、、ふりかけとかのり巻きにしても食べませんか?💦
    幼稚園や保育園は行かれてますか?うちは幼稚園から帰ってきたらお腹すくのか晩御飯はよく食べます。

    • 5月25日
  • 桜

    遅くなりすみません🙇‍♀️
    食べない日が続いて参っていたんですが、ここ最近食べてくれる日が続いて気持ちが落ち着きました💦
    根本的解決になっていませんが😅
    なるべく怒らないように、色んな方法を試してみます。
    共感してくださって嬉しかったです。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月31日