※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寝るの大好き
子育て・グッズ

1年生の子供がピアノを習うか迷っています。体験レッスンでは集中できず、でも弾きたいという願望があります。母親はフルタイムで働いており、練習時間を確保するのが難しい状況です。子供は毎日練習する覚悟があり、電子ピアノを買う予定です。

1年生の子供にピアノを習わせようか迷っています。
今日体験レッスンに行ってきました。

・落ち着きのない子で、30分のレッスンずっとは集中できません。
・でも、弾きたい!という願望は強いようです。
・私がフルタイムで働いているので、かなり頑張らないと、平日練習の時間を捻り出せません。
・子供は、毎日練習する必要があることは理解し、その分少しYouTubeを見る時間が短くなっても良い、と言っています。笑
・習うなら、まず電子ピアノを買うつもりです。

どう思いますか?
みなさんの経験談(ママ自身が子供の頃の経験も)をお聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は小学生の時に似たような条件でピアノ習わせてもらいましたが、難しくなってくると練習毎日はしたくないし、発表会とか苦手だし2年ぐらいで辞めました笑
でも1度習っておけば、楽譜は読めるし音も何となくで弾けるし、自分の子供にも少しはピアノ弾いてあげれるので良かったのかなと思います笑(私の話ですみません🤣)

  • 寝るの大好き

    寝るの大好き


    ありがとうございます。うちも比較的短期間で終わりになる気がするので、それでもメリットがあると聞けて良かったです。

    • 5月24日