※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年前に中絶したが、将来妊娠したいと思う。中絶経験に対する罪悪感がある。

1年前に妊娠しましたが、わたし自身違うことで手術しなくては行けなくなり妊娠継続が難しく中絶しました。

今すぐにとは言いませんが数年後にまた妊娠できれば良いなと思ってしまいます。
理由がどうであれお空に行った子にはもう会えないし、中絶経験があるのにまた妊娠出産を望むなんて良くないことですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

その気持ちがあれば十分だと思いますよ。また妊娠できればいいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 5月26日
はじめてのママリ

良くないこととは別に思わないです🤔
仕方のないことなんて世の中いくらでもありますしね、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

そんなこと思わないでください!
そこまで道徳的に考えれる方なので、ぜひお子さんをもう一度望んでほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 5月26日
じまる

中絶は選択肢のひとつとして合法的に存在しているのに社会的に良くないことだという風潮が強すぎると常々思っている民です。

授かった命を産み落とすことより
産み落とした命をどれだけ大切にできるかが本質だと思っているので

それが難しいと判断する現状なら中絶の選択は英断ですらあると思うのです

もちろん中絶を軽く考えているわけではないので何度も繰り返す人などは心の中で軽蔑しますが。

数年後、いいタイミングで授かれたらいいですね😆

ちびこ

昨年11月に、妊娠発覚と同時に、悪性の腫瘍ができていることが分かり、除去する必要があったため、授かった子とお別れしました。
3年待ち望んでやっと授かった子だったので、渇れるほど泣きました。

術後数ヶ月、通院しながら治療をし、先月からまた、妊活を再開することができています。

妊娠出産が良くないなんて、思わないでください。
また、素敵な命を授かれることを願っています🙂