※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

うちの長女は運動が苦手です。今日、学校終わり友達と公園で遊ぶと言う…

うちの長女は運動が苦手です。


今日、学校終わり友達と公園で遊ぶと言うので、下の子も連れて一緒に行きました。

私と下の子は砂場で遊んでて、上の子は遊具の周りで鬼ごっこをしていたらしいのですが
しばらくすると私たちの所に来て
下の子を鬼にするから一緒にやろう!と言ってきて、、、
下の子はまだ2歳なので小3の上の子達と鬼ごっこ出来るわけはありません。
理由としては、自分が鬼になると足が遅くて誰もつかまえられないから
鬼が嫌だったみたいです。
無理だよ、お友達と遊んできな、と言っても
鬼が嫌だから鬼を下の子にする と言って聞かず
少し参加することになりました。
優しいお友達が、次は私が鬼をするね〜と言って
すぐ変わってくれたのですが
後で上の子に、自分が嫌だからと言って下の子を巻き込むのは違うよ、お友達も2歳の子が入ってきたら嫌だと思うよ。という話をしたら
「じゃぁ私が悪いってことだね!!!」
みたいな風になってしまい
自分のことが嫌いだの、もう学校にいきたくない、お友達に会いたくない、もう鬼ごっこはやらない、などと言い出しました。

私の対応間違ってますか?
上の子に何か指摘をすると大体こんな感じになるので
どうしたらいいのかわからなくなりつつあります😭

コメント