![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
契約満了は自己都合での退職になるけど給付制限は付かないと思います🤔
3年以上〜契約満了の場合は給付制限がつくのではなく会社都合扱いになる、じゃなかったかなと…(間に更新が1回以上されている場合)
どんな条件状況だったかで判断変わると思うのでハローワークに要確認ですね💦
雇用契約書はいらないと思います!出した事ないです😳
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
雇用契約書は出さなかったです✨
自己都合だとつくと思います!
契約満了は会社都合なんですかね?
それでかわってきます⭐️
-
みみみ
更新の際に労働条件変えられていてそれに納得ができないって言ったら、契約満了でやめてくださいみたいなこと言われました💦これって会社都合ですかね??- 5月24日
みみみ
ありがとうございます。
3年以上というところでもし会社に自己都合扱いにされたら給付制限がついてしまうのかなと思いまして💦
更新の際に労働条件を変えられたので納得できないと言ったら契約期間満了ということで退職って向こうから言われたんですよね。。
契約書いらないんですね、ありがとうございます😊
さんさん
えー!それはひどいですね!!
もし離職票が自己都合にされてたら会社都合ですよね!?と修正するように言ってみてください😤
もし会社が動かなければハローワークに上記の内容伝えて会社都合にできるように言ってみた方がいいと思います💦
条件の中に更新時労働内容の変更があるとか記載があれば自己都合にされるのかもですが、納得できない内容で、しかも向こうから退職を勧めてきたのであれば会社都合にできそうな気はします😣💦