コメント
yuzu
月末の時点で働いてたらその月の社会保険料かかってきます😅
なので4月30日の時点ではまだ育休中なので4月分の社会保険料は免除になるはずですよ!!
yuzu
月末の時点で働いてたらその月の社会保険料かかってきます😅
なので4月30日の時点ではまだ育休中なので4月分の社会保険料は免除になるはずですよ!!
「保険」に関する質問
夫婦のお金の話し合いについてです。 我が家は財布が別々です。 結婚を気にお金の管理をさせて欲しいと何度か頼んでいるのですが、管理が難しいからとさせてもらえません。 みなさんならどう話し合いしますか? 夫は自…
誰か教えてください。 私は育休中で会社の社会保険入ってます。 復帰予定だったのですが家庭の事情で退職して 専業主婦になり旦那の扶養に入る事になりそうです。 扶養に入ったら旦那の給料から私の分の保険料も 引か…
なんかもうどうしたら良いのかわからず、同じような経験をした方意見をお聞かせください。 不妊治療で体外受精をしていて、保険適用の移植は全て終了し、先月自費でpgtaした胚盤胞は1つで異常胚でした。 保険適用6回のう…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
育休中でも在籍してるよな?翌月請求?と考えてしまってこんがらがってました💦
ありがとうございます!