※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園に通う子供が不機嫌で、寂しいと言うようになりました。グズグズがいつまで続くか心配です。

グズグズいつまで?


春から幼稚園に通っている早生まれ年少です。

幼稚園に通うまでは昼寝をしていましたが、通い出してから15時に帰ってくるからか眠たいピークは過ぎていて昼寝がなくなり夜早く寝るようになりました。

元々赤ちゃんの時から預けたりで私と離れても全然平気な子で、幼稚園も泣いたことなくバイバーイ!と行く感じだったのが、最近、幼稚園にお母さんがいないから寂しいと言うようになりました。しんどかったらお休みしていいんだよと伝えましたが、行く!と朝は元気よく家を出ます。

夕方再度眠気がきて、夜ご飯食べないお菓子食べる風呂入らないなどなどまあ不機嫌になります。
まだ5月だし、まだ慣れない事も沢山あって疲れているのは分かるのですが、このグズグズってどのぐらい続きますかね!?
半年ぐらいしたら落ち着きますでしょうか、、、
優しくしてあげたいけどしつこいとイライラしちゃいます💦

コメント

n

うちの子も早生まれで4月から幼稚園通ってます!

娘と同じ感じです😂
機嫌悪くなって大泣きされますけど
無理やりお風呂も入れます!笑
お風呂入ると目も覚めるのか機嫌が戻るので!
それでご飯も早めに食べさせて
テレビ見させてる間に
寝落ちしてます!

イライラするのちょーーー分かります!!頑張りましょう💪