※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ⭐︎
その他の疑問

11月に入園予定の熊本市南区在住の方が、保育園の見学は必要かどうか相談中です。見学は入園の条件になるかどうか気になっています。

熊本市南区在住です。
11月に保育園に入園予定で考えてるんですが、見学はもう行ってた方がいいでしょうか??
ちなみに見学行かないと入園できないってことありますか?
見学に行って決めて方がいいというのはわかってるんですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

熊本市、息子年長ですが、ルール変わってないなら見学行かないと入れなかったはずです!

りんりん

申込書に見学日を記入する欄もありますし、申込み案内に赤字で『申込書提出前に、お子さんと一緒に希望保育所等の見学をお願いします。』と記載されてるので、見学は必要ですね!

見学時期は余裕を持ってされた方が、検討する時間もあっていいと思います😊

い

園によっては、月に一回指定の日しか見学してないとこもあります^ ^

mi

昨年11月入園希望で、昨年5月から園見学行きました!見学に行かないと入れないです🥲

  • ママリ⭐︎

    ママリ⭐︎

    コメントありがとうございます。
    やっぱり見学行かないとはいれないですよね💦
    ちなみに何ヶ所見学に行かれましたか?

    • 5月24日
  • mi

    mi

    認可外含め8か所行きました!
    結局11月は落ちて12月から入園しました😊

    • 5月25日
  • ママリ⭐︎

    ママリ⭐︎

    結構行かれたんですね💦
    質問ばかりで申し訳ないんですが、育休中でもはいれなかったりしますよね??

    • 5月25日
  • mi

    mi

    育休中の入園は可能です🌟が、翌月15日までに復帰しないといけないと思います!
    私は12月入園で、復帰12月22日でしたが、まさかの慣らし保育が1月までかかり実家、義実家総動員でお迎えスケジュール組みました🤣

    • 5月27日