※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
子育て・グッズ

皆さんからみて、私の子育てってキツイですよね🫠ガミガミ母さんです…い…

皆さんからみて、私の子育てってキツイですよね🫠
ガミガミ母さんです…
いいね、コメントお願いします。

小1、年中、2歳児クラス、0歳児クラスの子育て中!

小1に対して
・ドア開けたら閉める(末っ子が階段登ったり、玄関に行って靴あげたり運んだり舐めたりする為に伝えています)
・電気つけっぱなしにしない
・床や座敷に置きっ放しにしない
・お風呂入るまでに15分かかる→鏡でポージング🫠
・朝6時前、みんな寝ているのにゴロゴロし出して歌い出す
と、口うるさいです。ガミガミ母さん発動です。
(⚠️反抗期はスルー対応中のため、そこはイラつかない)

年中に対して
・疲れた時はぐずるなら良いが、癇癪な時あり…玄関先で2人で会話する
・滑舌が悪い(従姉妹に直接何言ってるかわからないと言われました)、その都度話し方を訂正
・ご飯後は体操や走り回り→ダンピング現象起きるからやめろと注意(この件に関してだけ、ガミガミ母さん発動)

2歳児に対して
・イヤイヤ期真っ盛りであるが、年中の癇癪で鍛えられて可愛いもん、苦なし、楽

0歳児に対して
・苦なし、楽

私、仕事のストレスはほぼないですが、ピル飲み始め2ヶ月目にて感情が安定しません。なので、すぐに、ガミガミ母さん発動します…🫠
もう、ガミガミ母さん卒業したいです。
期待しすぎる、親の都合なのも、分かります。
でも、ガミガミしているのがしんどいです🫠

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

ガミガミしていない
みんな、そんな感じかもよ〜

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

小1に対して
ガミガミしすぎ!肩の力抜いて!

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

年中に対して
ガミガミしすぎ!多くを求めないよ〜

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

皆さん、おはようございます🌞
ありがとうございます。

ホルモンのせいとは言え、ガミガミしちゃうのは変わりないので、言い方をもっと気をつけて言い過ぎないことも含めて、今日からまた頑張って行きます🙏