※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵期について質問があります。トイレでの状況から、排卵期に関連しているのか知りたいそうです。

妊活中です。今日がルナルナの予定では排卵日です。

たった今トイレに行って拭いた時ヌルッとした感覚があり
なんだろって思って見たらティシュに白い伸びおりがたくさん付いてました。乳白色みたいな生卵の白身のような感じの。でもその前にトイレ行って織物シート見たら鼻水みたいなドロっとした薄黄緑色の塊が出ました。
色々織物が変化したりしないでよく分かりません😭
これって排卵期真っ最中だからでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

のびおりですかね💭
排卵2.3日前辺りに出るオリモノなのでタイミングとるチャンスだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルナルナが予定日なんですけど
    ずれてる可能性もありますかね?昨日タイミング取り、今日も取る予定です😌赤ちゃん来てくれるといいな👶

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の場合ですが、ルナルナは結構ズレます😩💦

    赤ちゃん早く来てくれると嬉しいですね🕊︎︎︎︎❤︎

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    ズレる人多いです🥲
    多分織物的に排卵期ではあるかなと思ってるんですが笑

    • 5月23日
課金ちゃん

私も排卵2~3日前からのびおりでます🙋‍♀️

なので排卵直前の合図!というよりも、のびおり出たら「今日から排卵検査薬やろっかなー」の目安です私は😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も排卵検査薬か妊活織物シート使おうかな😯

    • 5月23日