※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

赤ちゃんが毛布を顔に被せる習慣について、旦那が毛布を顔全体に被せることに不安を感じる女性。旦那は理解せず、神経質と感じている。窒息の可能性があるため、皆さんの意見を聞きたい。

我が子が、セルフおねんねをする時
必ず、ガーゼケットや毛布を顔にスリスリします👶🏻🛌

【旦那が、赤ちゃんを寝かせる時】
赤ちゃん、自ら毛布を、顔に被せる前に
旦那が!!赤ちゃんの顔全体に毛布を被せます。

私が、注意をすると
『この子は、毛布が好きやし、これしたら寝るから🙎‍♂️』
っと、言ってきます。

窒息死する可能性があるからと説明してもやめません。
皆さん、どう思いますか?
私が神経質なんでしょうか?
怒りが収まりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

顔全体にかけるんですか?!
ご主人の顔にかけてみて、息できないでしょ?と試してみてもダメですかね…

  • ままり

    ままり

    そうなんです!
    頭が隠れるように被せます🤯💥
    信じられないですよね😱
    確かに💡それ、旦那に試してみます😤!!
    アドバイスありがとうございます😭✨

    • 5月23日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

旦那さんの顔に濡れたタオル置くと確実に苦しくなります。
それで、実体験してもらいます?

てなぐらい、腹立ちますよね💢
親の責任の無さにもさらにはらわた煮え帰ります…

  • ままり

    ままり

    実体験させようと思います😤!!
    許せないです、ほんとに🫠
    共感してくださって
    ありがとうございます😭✨

    • 5月23日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    旦那さんが起きている時にでも。寝ている時は危ないのでね⚠️

    黒い感情はママリで吐き出していってください🙏

    • 5月23日
  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございます☺️✨
    そうします!

    ありがとうございます🥹💓

    • 5月25日