※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児クラスの子供が暴力的で、ランチ交流会を考えているが、自分が幹事をするのは適切か悩んでいる。仲の良い人だけにするべきか。

2歳児クラスに通う子が居ます。15人くらいのクラスです。
来月行事の後にランチ?交流会をしたいと思っています。
しかしうちの子が暴力的で
突き飛ばしたり、おもちゃを取っちゃったりするようです。
担任から聞きました🥲
そんなこの親が幹事をするのはあまりいい印象は無いですよね?😅
仲良い人だけにしようかな😂
※ランチ会めんどくさい等などのランチ会自体に批判がある方はコメントお控えください。

コメント

ちぃ

良い印象はないですね💦
ランチ会は人気があるお子様のお母さんが仕切られることが多いですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳で園生活始まって間もないですけどもうリーダー?みたいな子居るんですかね🤔?

    • 5月23日
  • ちぃ

    ちぃ


    リーダーというか落ち着いていたりして人気のある子とかはいますね😊

    • 5月23日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

私なら参加は遠慮しちゃうかもです💦
ランチ会しても仲良いエピソードとかよりされたことを思い出して言いたいけど言えないなってモヤモヤしちゃいそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラスが始まったばかりだしママ友がたくさんいると私も色々探りながら話すると思います😅

    • 5月23日