※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新しいバイトで店長が厳しい。自分がターゲットにされたらしんどい。そういう人がいる場合、どうやってメンタル強くするか相談したい。

新しく始めたバイト。
店長が、ちょっと難癖ある感じで😭😭
最初分からなかったですがすっごい怖いし
言い方キツいし😭😭
そう言う人なのかもですが、人によってあたりきつい人と
普通な人といるような。。❓

仕事は楽しいですが、自分がターゲットにされて
あたりキツくされたら
しんどいな。。って思ってます😢

こう言う人がいる場合
どうやってメンタル強くさせてますか?
お局さん含め。。

コメント

ママリ

意識を他に持っていきます😂
その場では面倒を避けるため、はい。。はい。。すみません、と謝りますが内心全く思ってないです笑
そうしないとメンタル保てません😂
決して自分が言われていると思わないことです。とても傷つくので😢
そんな人だと他のバイトさんも同じように思ってると思うのでその人たちに聞いてもらって腹立つーーー!!!!って言ってます😂
あとは家庭のため、子供のため、自分のために働いてお給料をもらうことが目的なので気にしたら負け!と言い聞かせてます😤笑

お互い頑張りましょう🥹
でもママが心身ともに元気ないと家庭も崩壊しちゃうので無理は禁物です😭
そのお仕事やお給料、バイト仲間と比較してそれ以上に無理な人なら辞めちゃっていいです!😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント遅くなりました🙇‍♀️

    そうですよね、いちいち真に受けてたら疲れますよね😢💦
    確かに、皆んな
    その難癖店長と話す時
    怯えてるような気がします😅
    (楽しそうに話しはしてますが...)
    まだ入ったばかりなので信頼出来ないので
    絶対信頼出来る人が出来たら
    店長ちょっと厳しいですよねって言ってみようかなと思います😭

    家のため!!お金のため!!
    確かに!!笑
    お金稼ぐために働いてるんだって思います💡
    本当に虐めみたいに
    私がターゲットにされて辛くなってきたら辞めます🥺!!

    ありがとうございました⭐️

    • 6月3日