※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

自転車と車の事故、車が悪いのか。左から自転車に突っ込まれたが、自転車は一時停止しなかった。車からは見えなかった。

自転車と車の事故って車の方が悪くなるんですかね?

私A走行中。左から自転車に乗った小学生が突っ込んできて轢きかけた。慌てて急ブレーキ踏んだものの、何食わぬ顔で去っていきました…
事故にはならなかったものの、自転車一時不停止ですよね。
左側に車停まってたのでこちらからは自転車全く見えずでした。

コメント

ミク

前方不注意で車の割合が高くなっちゃいますね😭

  • ママリ

    ママリ


    おぉそうなんですね。それだともう車乗れないですね😓

    • 5月23日
  • ミク

    ミク

    そうですね😭
    それだけ責任のある乗り物だと思うしかないですね😰

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ


    まぁここで文句言ってもどうしようもないですけど、自転車にも交通ルールありますし、相手が無視してこちらが悪くなるの納得いかないですよね。

    • 5月23日
  • ミク

    ミク

    わかります!!
    うちも自転車が1番偉いと勘違いしてる地域なので初めてはビクビク運転してました😰

    今は気をつけつつヤバい運転してる自転車には窓開けてガツンと言っちゃってます😆

    • 5月23日
deleted user

車が悪くなりますね

  • ママリ

    ママリ


    それは車だからですか?

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歩行者と自転車なら自転車が悪くなりますし、車と自転車なら車が悪くなります😭
    大きい方が過失の割合は大きくなります。

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ


    それはドライブレコーダーがない場合の話ではないですか?
    ドライブレコーダーがまだ普及してない時は、大きい乗り物の方が不利だと言われてましたが、今は歩行者と自動車でも歩行者に過失が大きい事例も出てますよね。

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自転車相手だと大体は車が悪くなりますよ😅

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ


    証拠あるのになんででしょうね?🤔

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    意味わからん理不尽な世の中ですよね。矛盾してるなーって思うこと良くあります。
    小学生ってあまり周り見えてない子多いですよね。
    近所の中学生ですら思うことあります☹️
    とにかく事故にならずに済んで良かったと思うしかないですね🥲多分その小学生は気にしてもないですよね笑

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそうですよね!
    裁判したら覆りそうですけど、そこまでしない人も多いでしょうから変わらないんでしょうね。
    子供が自転車乗る時は交通ルールをしっかり教えたいと思います。
    ほんと事故にならなくてよかったです💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

一般的には車が悪くなってしまいます💦

信号や標識にもよりますが。
子どもが運転してたとはいえ、自転車も軽車両になるので

  • ママリ

    ママリ


    自転車も免許制にしてほしいですね!

    • 5月23日
deleted user

車ではなくバイクとでしたが

私が脇道から出る形で
一時停止しました
が、停止線から出てさらに止まって
確認して何もきてないので
渡りました
50メートルほど先の信号は赤でした(私が渡ろうとしていた道路の信号です)
片側一車線道路の
中央線まで渡ったところで
顔のあたりが明るくなっている
30k出して走るバイクに真横からぶっ込まれぶっ飛びました
が、私の方にも過失があるとなりましたね。

何もきてなかったのになぜバイク?となりますよね。
多分ですが青信号だったのを左折してきてその先に
道路を渡っている私がいて
といったところです。

相手はおそらく携帯触ってました
相手はお弁当屋さんの配達途中のアルバイトでした
マップか何か見てたんでしょう。

割合で言うと車の方が高くなりますが
自転車だからと言って0にはならない事ももちろんあると思います。

  • deleted user

    退会ユーザー


    因みに私の方は
    何もきてないの確認して渡りましたが
    確認不足と言われました。

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    ええー。それは納得いきませんね。
    確認不足て見てもないのによくいいますよね😇
    ドライブレコーダーあってもだめなんですか??

    もう言ったもん勝ちの世界なんですね。

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ドライブレコーダーがあれば
    証拠になるので
    割合的にやはり車の方が高くは
    なると思いますが
    少なからず自転車も割合つくと思いますけどね😗

    車の運転する者として親として
    そもそも子供にしっかり自転車の乗り方教えますね😅
    うちの息子は曲がる時にブレーキを使わないところがあるので
    今はそこを毎回言ってます😂

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

どんな状況でも、クルマがちょっとでも動いてたらクルマは強いので悪くなります。

サイドブレーキ引いてパーキングに入れて完全に停止してたことがドラレコや目撃証言で証明できれば過失0になるくらいです。

道幅とか見通しにもよるんですが、今回走行中なのでもし突っ込んで来られて完全に自転車の過失だったとしても、1番良くて50:50だと思います。
車の方が軽くなることはないです

  • ママリ

    ママリ


    納得いかないですけどそういうもんなんですかね😇
    そういうもんてなに?て感じです。
    歩行者と自動車の事故で、歩行者の方が悪くなった事例もあるんですよ。
    ドライブレコーダーあれば必ずしも車が悪いということにはならないんだなとその時思いました。

    • 5月23日
ケロぽん

うちの近所でも自転車のルールをわかっていない?小学生軍団がいて、一時停止のある坂道を一時停止せずに下り、直進車とぶつかったそうです。
何者顔で車道の真ん中を走ってる自転車もいます。
そんな走り方でも車の方が過失だと納得いかないですよね。

自転車免許制にして欲しいし、学校でも交通ルールをもう少し厳しく教えて欲しいです。

  • ママリ

    ママリ


    ほんとに多いですよね!
    後ろに子供乗せて車道逆走してくる大人に毎日遭遇します。
    車と事故になっても、自転車が悪くなることはないからそういうマナーの悪い自転車減らないのだと思います。

    免許制にしてちゃんと責任取らせるべきですよね。

    • 5月24日
ママリ

そういう事故で車が避けて避けた先で人を轢いて死亡した事件ですが、裁判で自転車が悪くなった事例が昔ありました。大人でしたけど、小学生だとどうなるのかな😮‍💨

二次被害三次被害があった場合でこちらが優先、自転車も軽車両ですし車が全て悪くなる事はないと思います。裁判にもっていくまでが面倒ですが、それで人轢いたら絶対裁判します😵笑

  • ママリ

    ママリ


    ですよねーー!私も同じ考えで、車が全て悪いという人が多くてびっくりです。
    みんな納得いかなくても裁判めんどくさいから泣き寝入りしてるだけでしょと。
    過失割合なんて保険会社が決めることなので、私も裁判しないと気がすまないです(笑)

    • 5月24日