※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産費用はみなさん手出しどれくらいでしたか?私は17万出しましたが、次の子もそれくらいなのかなと怯えてます😭

出産費用はみなさん手出しどれくらいでしたか?
私は17万出しましたが、次の子もそれくらいなのかなと怯えてます😭

コメント

きーまま

1人目は21万でした💸
2人目はおそらく10万以下です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通分娩でしたか?😭2人目ななぜ半額くらいになりましたか?病院を変えたのでしょうか?

    • 5月23日
  • きーまま

    きーまま

    普通分娩でした!
    産院変えました😊

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!ありがとうございます♪

    • 5月23日
初めてのママリ🔰

手出し10万弱でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月23日
deleted user

予定帝王切開で個室使いましたが一時金余って手出し無く12万くらい戻ってきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開だったのですね!ありがとうございます!

    • 5月23日
ままり

1人目は23万だったと思います😂😂
2人目は総合病院に変えたので少ないと信じてます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院はかなりお安くなるのでしょうか😭

    • 5月23日
  • ままり

    ままり



    近くのところ調べたら
    60万くらいって書いてたので
    少し安くなるかな!って思ってます😌

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!ありがとうございます😭

    • 5月23日
89

私は2人とも21万くらいです。無痛でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月23日
ぴぴぴ

1人目は28万
2人目は15万(うち数万は卵管結紮代)
どちらも帝王切開です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

6万くらいでした!
ほぼ個室代だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    総合病院でしたか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院です☺️
    日曜早朝入院、月曜深夜出産で
    この金額でした💸

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院で個室あるのですね❤️ありがとうございます!

    • 5月23日
はじめてのママリ

1人目は12.3万
2人目は今のところ8万で足りると言われてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院でしたか?!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個人の病院です!!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人病院で10万円に収まるのですね!!ありがとうございます♪

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

ありませんでした! 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!総合病院選ばれたとかでしょうか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人病院です!      

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

1人目の時は4万、2人目の時は6.5万でした(同じ産院だけど値上げした)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値上げやはりあるんですね、、、、ありがとうございます!

    • 5月23日
がちゃp

無痛で手出し36万円予定です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

*普通分娩
*平日出産
*個室利用で9万円でした💸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

個室でしたが5000円ほど返って来ました💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院選ばれたとかでしょうか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人病院です!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!そんなところがあるんですね!!!ありがとうございます😭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

個室ですが手だしゼロで少し返ってきました🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます!

    • 5月23日
ママリ🔰

1人目8万
2人目-12000円
3人目45000円でした!みんな違う産院で3人目だけ一時金50万です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月23日
ももりん

普通分娩で手出し23万でした😌
NICUのある総合病院だったので 個人病院より高めです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月23日
ズィアンとカイリーのママ

緊急帝王切開で大部屋で35万も取ってきました!ちなみに36週で娘が小さかったので娘は10日間入院でした。それも含めて35万戻ってきました。

もしもの為に限度額の紙を申し込むの大事です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねありがとうございます!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

マイナス4万で 数ヶ月後通帳にはいってきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことあるんですね!ありがとうございます!

    • 5月29日
三児ママ

1人目手出し34万(緊急搬送で助産院からクリニックでダブルでお金かかりました)、2人目3万、3人目戻り10万でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな病院あるんですね!ありがとうございます!

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

1人目は総合病院で10万弱
2人目は個人の産院で3万程度でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 5月31日
ママリ

1人目クリニック 自然分娩 子供の黄疸治療のため手出し5万
2人目クリニックで計画分娩
同じく黄疸治療で5万
3人目 別のクリニックで計画無痛分娩 個室代と無痛代で手出し6万でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月31日
あーちゃん

1人目総合病院個室
産前3日+産後余分に1日入院
3万以下
2人目クリニック個室
9万くらい
3人目総合病院個室2日、大部屋3日
7万以下
3人とも促進剤使用
あと子供の実費の検査込みです👍
三人目だけ一時金50万です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月1日
ママリ

1.2人目同じ、個人病院で1人目が5万で2人目は、5000円でした。
どちらも普通分娩でしたが、1人目は土日挟んだので休日加算がありました😅
でもこんな違うんだ〜と驚きです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

上の子のときは日曜朝出産で吸引、貧血で鉄の注射?有りで手出し五万弱、二人目は平日に15分ほどで産まれ手出しなく少し戻ってきました!どちらも4人部屋にしてます!

産科、小児科、婦人科のみあるとこです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月4日
ママリ

上2人は個人病院でしたが、手出し無しで戻りもなかったです😄

3人目は総合病院(新築工事して2ヶ月目なのでキレイな病院でした😍)で夜間救急、個室料金1日5500円でしたが、7万円戻ってきました😍👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 6月4日
はじめてのママリ

2人とも帝王切開の個室利用で付加給付金もあったので、プラスでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 6月7日