![Ri𓂃 𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家からの持ち物を忘れるのは親にも責任があると思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは「明日あれ持っていくみたいだよ、忘れない内に入れておいてね」と伝えはしますが、入れ忘れ、持って行き忘れたのは本人の責任だと思っています💦
-
Ri𓂃 𓈒𓏸
そうなんですね。先生からするとどう思われているんですかね。ちょっと気になっちゃいました。自分が悪いんですけどね。
- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
小学校の先生でしたら、いちいち保護者に連絡せず、子供達に「明日は◯○持ってきてください」と伝えているので、やはり子供主体で考えていると思いますよ😊
もう、それが出来る年齢と思って接してくれていると思います。- 5月23日
Ri𓂃 𓈒𓏸
そうですよね